※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
子育て・グッズ

保育園で娘を早めに迎えたら先生に注意された。用事の時間をずらせばよかった。反省している。相談したい。

この前の話です。

仕事休みの日に仕事に行く時の時間帯に保育園へ娘を預けました。
通っている保育園のルールは休みの日でも平日は9時から預けても大丈夫です。
そのルールを知っていたのですが、用事もありいつもの仕事がある時の時間帯に預けました。
お迎えは早めの時間に行きました。
ま、当然先生からは注意をうけました😅
咄嗟に、病院でしたーっと言っちゃいました。
先生は仕方ないですねと😅

めっちゃ反省です🥺
用事の時間をずらして登園させればよかったなぁと。

はー、なんかズルした気になってなんか先生にも保育園にも申し訳ないなと。
自分のやった事におもっくそ反省、凹みます🥺

なんかお言葉ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

お仕事お休みの日だということが保育園に分かるんですか?
私振り替え休日で平日休みのことあったのですが、保育園に休みと言ったことないです😂こんな人間もいます。笑

  • きき

    きき

    言わなくても送る時間が違えば分かると思います。お迎えの時間も早く行くので😅
    この前は、今日はお休みでしたよね?っと聞かれちゃいました。
    お休みと言わないとお熱のお迎え連絡が職場に行くので🥺
    休みの日に結構預けてるのですが、めちゃくちゃ罪悪感ですが、しんどいしで、気持ちが沈んだり。
    保育園のが子供も楽しいやろうなと思って。。。

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

罪悪感持ってきちんと早くお迎え行けてるならいいと思います💦保育士してますが、休みなのに普通に仕事と一緒の時間で預けていく方多いです😅子どもの月齢にもよりますが、結構子供がママ休みだよーとかお出かけするんだってって教えてくれるのでわかります。あとは、体調悪くなって職場にかけて休んでますと言われること多いので😂
正直、保育士はママの化粧の仕方や服装で休みかどうかの区別は結構つきますよ💦

  • きき

    きき

    そうなんですね。そう言ってもらえると救われます🥺
    でも本当に反省。子供に関わる事で嘘ついて預けて、、、。
    よく、いやほとんど平日休みの日は9-16時で預けているので先生は今日だけ仕事の時の時間帯に預けて16時迎えやったので、変に感じたんでしょうね。
    明日から預ける時気まずいのでしょうか😅
    わかりますよね。看護師してるので、化粧もほぼすっぴんで私服なのでわかりづらいけどなんか分かりそうですね、先生たち。

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9時16時で送迎してるのは偉いと思います🥰👍
    全然気まずくないと思いますよ😊今度、早く預けたり遅くなる時は伝えておけば大丈夫です!!いつもきちんと時間守って送迎してるんだからたまには…ね😍

    • 7月21日
  • きき

    きき

    そう言ってもらえるとありがたいです🥺
    気をつけますってその先生にも伝えた。
    ルールを守らず預けてモヤモヤになったりこんな気持ちがドーンとさがるのも嫌です。ルールの範囲で預けます。
    救われました😭ありがとうございます。

    • 7月21日