![のこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
爪噛みの癖を治した経験を持つ方、どのように治しましたか?
長年、20歳すぎても爪噛みの癖があって治した方いますか……?(;_;)
(同じ悩みを持ってた方だけお願いします)
昔から、爪と爪をカリカリさせて剥く癖がありました……
そのせいもあるのだと思いますが爪が柔らかく端っこを1回カリッとするだけで剥けるので、切れ込み入ったら止まらず剥いてしまい……爪切りなんてほぼ使わず……(´・ω・`)
記憶の中では、高校生までは爪と爪をカリカリだったのが、気付けば今(25歳)ではカリカリでも剥けず飛び出たものは噛むように……爪が悲惨すぎて恥ずかしいです(;_;)
ジェルネイルしてもらったりしたけど、ジェルネイルの上からもカリカリしてだんだんチップが浮いてすぐ取れてました……
今は飲食店で働いてるし家にいる時は離乳食や大人用ご飯で食べ物を扱っているので、苦い塗り薬も使えず……(;_;)
書類書く時とか恥ずかしいし爪をこれでもかってくらい短くして痛くなった時(ほぼ毎回)は、本当に情けなくて泣けてきます(;_;)
長年の癖で成人した後に治した方、どうやって治しましたか……?(;_;)
- のこ(8歳)
コメント
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
私も31ですが、爪噛みの癖が抜けません😅
が、周りの人を気にしたことはないですよ⤴
職業が美容師なのでむしろ爪は短くないといけないので、噛んでて良かったとすら思います(笑)
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
23ですが、わたしもです。
透明マニキュアでごまかしごまかしやってます!
噛む爪がなくったら皮膚の硬くなったところまで噛んでしまいます。治したいですよね_φ(・_・
-
のこ
コメントありがとうございます!
マニキュア塗ると、今度はマニキュアを爪でカリカリと剥がしてしまうんです(;_;)
削る爪が無くなると、私も皮膚を引っ張ったりしてむしってしまって、うまく取れないと噛むように……(;_;)
もうほんとに嫌です(><)- 12月3日
-
m
わかります!逆に気になって全部噛んで剥がしちゃうんですよね(´・з・`)
爪より皮膚のほうがつらいです_φ(・_・でもやめられないんですよね。- 12月3日
![ブイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブイ
二枚爪とかを剥くんですかね??
それなら私もよくします。
二枚爪剥いたら爪弱くなったりしますよね…
ネイルはスカルプが頑丈ですよ(*^^*)
チップは貼り付けてるだけですがスカルプは根本から爪を作ってるので(*^^*)
-
Maddie
横からすみません。
私はスカルプで、長さを出すことができ、噛まなくなりました。- 12月2日
-
のこ
コメントありがとうございます!
二枚爪?というか、白いところは完全に無いです(;_;)
爪同士をカリカリとこすると切れ込み入るので、そこを一気にむしってしまいます(´・ω・`)
スカルプ、爪にある程度長さがないと出来ないと言われていつも長さだしジェルしてました(;_;)
今は飲食店なので、長持ちせずすぐ取れるからとオススメ出来ないと(><)- 12月3日
-
ブイ
2ミリぐらいでも白いとこ伸ばせませんか?
バンドエイド貼ったりして…
するとスカルプできると思います!
スカルプ1ヶ月ちょいぐらいもちますけどね…(;_;)- 12月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも噛み癖ありました!
でも、噛むの我慢したりしてたら
いつの間にかなおってました😄
今でもたまーに伸びてたら
噛んじゃうときあるんですが、
一本噛んで、ダメダメと思って
爪切りで綺麗に切りそろえ
たりしてますね_(:3 」∠)_
意識するしかないと思います💦
-
のこ
コメントありがとうございます!
やはり意識しなきゃですよねぇ(;_;)
歩きながらとか無意識に気づいたら爪同士をカリカリしてしまっていて……- 12月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
33歳になりますが、31で結婚して医療職の仕事を辞めて、ジェルネイルをやるようになってからやめられました!
爪噛んでる人の爪って特徴ありますよね💦恥ずかしかったです💦
医療職のときは、爪は短くないといけない、みんな手荒れしている、から気になりつつ止められませんでしたが…
ジェルはあまり良くなかったですかね💦私はけっこう感動しました(笑)
根本をカリカリしちゃうんですかね?私はスカルプ爪の形を綺麗にして、ジェルをしたので、綺麗な形の爪を壊したくなくてやめられました。
ジェルつけてるとネイルオイルで保湿したくなりますし、自爪をむいちゃうこともなく、綺麗に伸びてくれるので私は本当にジェルのおかげでした💦
スカルプなら固くてカリカリできないと思いますよ!飲食だと難しいですかね💦
書類書くときや、指さすときに恥ずかしいですよね(ToT)
今はパートしてるので自爪ですが、むかないように気を付けてます(^^
-
のこ
コメントありがとうございます!
ジェルネイル、私も凄く感動しました!(笑)
でもプクッとした所をこすってしまったり、爪が伸びてくると根元が出てきたらその隙間に爪を入れてカリカリしてしまいます(;´・ω・)
ジェルネイルがとれたときは、待ってましたとばかりに爪の白い部分を剥いてしまいました……
自爪っぽくネイルしてもらったりもしてたけど、仕事中は特にずっと水仕事なので、ネイルは長持ちしなくてお金がかかりそうだな……と(;_;)
根性で治すしかないんだろうけど、無意識でやってて剥いてからハッとして……本当に泣けてきます(;_;)- 12月3日
![ゆーりんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーりんちー
ネイリストでした。
比較的安価なサロンでしたので、学生〜主婦と幅広いお客様を担当しました。
1番印象的なお客様は、2次元にしか興味が無くネイルにお金をかけるなら漫画を買いたいと言う高校生でした。
このままでは不味いと見かねた母親と一緒に来店し、会話の中から本当に漫画が好きな事・爪が無いことが恥ずかしくなってきたことが知れました。
初回はシンプルなデザインにしましたが、一週間後に噛んでボロボロにしてしまったと連絡が来ました。2回目の時に好きなアニメのシールを持ってきてと頼み、シールを使用しながら好きなアニメに寄せたデザインにしました。
2回目と3回目の間は1ヶ月持ち、綺麗に爪が伸びてくれました。
彼女は何度も噛みそうになったけれど、好きなキャラクターは噛めないとブレーキがかかったようです。
のこさんの場合はジェルでは噛んでしまうようなので、スカルプをしてもらうのがいいと思います。
お子さんも小さいですので、できるだけ短くするか・長さだしをせずに乗せるだけでもありです。
綺麗に爪が伸びますように、頑張ってください(^^)
-
のこ
コメントありがとうございます。
ある程度爪の長さがないとスカルプは難しいと言われたのと、飲食店だし水仕事なのでネイルとかは自爪風に出来たとしても難しいんです……- 12月3日
![かいじゅうたちのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かいじゅうたちのママ
私も長年噛んでました!
ずっとずっと噛んでて
だめだ!伸ばさないと!
て思っててもついつい噛んで
しまいますよね💦
私は22で今の旦那に出会い
旦那も高校生までは
そうだったみたいなんですが
その話をしててほんとに情けない
と思いました!
なおったのは24さいです!
今同じく25さいですが
なんとか継続してます!
たまにトゲトゲになったりしたとき
噛んでしまいますが
我慢して爪切りで
トゲトゲをとってたちきります!
付き合ってすぐペアリングを買ってもらい
お互い手を並べて写真をとるのに
めっちゃ恥ずかしくて
あかん!
ちゃんと伸ばそ!と決意しました!
一本一本順番に
時間をかけてなんとかなおしました😁
-
のこ
コメントありがとうございます!
まさにそうなんです(;_;)
無意識に爪同士をカリカリとこすっていて、それでトゲトゲしてくると噛んでむしってしまい(><)
根性で治したんですね!凄いです(;_;)
本当に恥ずかしいです、私も頑張って我慢します(;_;)
もう一度、決意固くして頑張ってみます!(;_;)- 12月3日
-
かいじゅうたちのママ
ちょっとでもトゲトゲなったら
気になりますよね💦
今は伸ばした爪はかまなくなりましたが
周りの皮や皮膚を噛みちぎらないと
気が済みません💦
無意識ってほんと怖いですよね😭- 12月3日
![スヌ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スヌ子
いま21で小さい頃から
噛む癖がありました。
去年深爪矯正に行って
ネイルをして治してましたが
妊娠を機にネイルを辞めたら
また噛むようになってしまい
産後ストレスもあって噛んでましたが
最近はまたネイルしたいと思うようになり
8月くらいから噛まずにやってます!
深爪矯正すごく良かったです!
-
のこ
コメントありがとうございます!
深爪矯正!前調べた時近くになかったのですが、さっき調べたら隣の市にオープンしてました~(;_;)♥
行ってみようと思います!(><)- 12月3日
のこ
私は恥ずかしいので治した方のコメントを求めています。
手入れされて短いならいいけど、飲食店で接客業なので噛んだ爪は汚くて治したいです。
てん
噛んだ後ヤスリをかけたら?