※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
子育て・グッズ

新生児の目が合うのは生後数週間から。外斜視が心配なら専門家に相談を。

新生児って目があいますか?
いつ頃から目が合うようになりましたか?
生後3週間ですが全然合わず心配です。
また、新生児の頃常に外斜視だったけど、その後まっすぐになった方いますか?

コメント

deleted user

申請時期は全然合いません😂

少し目が合うな〜と感じ始めたのは2ヶ月は過ぎてからでした😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    申請時期→新生児期です💦

    • 7月21日
ママリ

目が合うようになったのは2ヶ月くらいです!
新生児はまだ合わないと思います😳

まっこ

子供がNICUにいたことがあり、その時に目があっちこっちいってて不安になり担当医に確認したら…
「産まれたての赤ちゃんは視力がほぼありません。ぼんやり…明暗とか何かしらある?くらいにしか見えてないんです。だからどうしても黒目があちこちいってしまうんですけど問題ないです。個人差はありますが大体平均して3〜4ヶ月くらいになるとだんだんハッキリしてきて目も合います」と言われました。

とんとん

みなさんお返事ありがとうございます😊✨少し待ってみます!