
7ヶ月になる息子の離乳食について質問です。ベビーフードの種類が少ないため、7ヶ月からのベビーフードを購入しました。ぴったり7ヶ月になってからあげた方が良いでしょうか?
ベビーフード離乳食について質問です!
あと8日で7ヶ月になる息子を育てています😊
離乳食は5ヶ月から始めました😊
今は2回食です。
お出かけのときはベビーフードをあげたりするんですが、6ヶ月はベビーフードよ種類が少ないですよね。
今日お店に見に行って、間もなく7ヶ月になるしと思い、7ヶ月頃からのベビーフードを購入しました。
ぴったり7ヶ月になってからあげた方が良いと思いますか?
7ヶ月頃からだし、モグモグも出来ているし大丈夫かなーと自分的には思ったのですが、皆さんの意見も聞かせて下さい😊
- ゆうたん(8歳)

ゆん*
使われている食材にまだ始めてないものやアレルギーの出るものがなければ、大丈夫かな?と思います!
けど、いきなり外出先で始めて食べさせるより、一度ご自宅で食べられるか試してみるといいと思います✨

アーニー
月齢を過ぎてからあげてます。
それとあげてないものが入っているので、まずは家でそれをあげてからにしてます。

けこママ
私はその月齢になるまであげていないです。
今11ヶ月なんですが、離乳食は9ヶ月のをあげています。
確かにモグモグはできているんですが、本当に潰せているのか心配なのでf(^_^;
過保護なのかもしれないですが、

ジャンジャン🐻
目安はほとんどの子がその月齢で食べられるってわたしは解釈してるので、わりと順調ならわたしは進めてましたよ😁

ママ
私はあげたことのない食材がはいっていないことを確認して、家で1度あげてみて、食べるようなら外出時に持っていくって感じです。
ベビーフードの月齢は目安ですし、とろみがついてたり柔らかめなので、食べるならいっかなって感じです。
コメント