![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の赤ちゃんを完母で育てている母親が、1人目と比べておっぱいの張りが少ないことについて相談しています。成長や授乳の状況に不安を感じているようです。
母乳についてです!
1人目の時生後1ヶ月から夜寝るまえの一回だけミルクにしてそれ以外は母乳で育ててました。
1人目は産後すぐくらいからずっとおっぱいが張ってて痛いくらいで飲んでくれたら収まるけどまたすぐ張っての繰り返しでした。
2人目も同じように育てていこうと思っていて、まだミルクはあげた事なく完母で育ててるんですが、おっぱいが張っていたいという事がありません笑笑
母乳パットも1人目は1日に何回も変えないとダメだったのに今は全くそんな事ありません😇笑
1ヶ月検診では2週間検診から、1.2キロも増えていたしよく寝るのでちゃんと出ているのかな?とは思うんですが😂
ほぼ完母なのにあまり胸が張らない方とかいますか?😅
- ママリ(2歳8ヶ月)
コメント
![ぴくりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴくりん
2人目の時そうでした‼︎
1人目は母乳パット必須で、授乳時間があくと岩のようにカチカチになって痛かったけど、2人目の時は母乳パットなんてほとんど使わなかったし(授乳中に反対のおっぱいから出てくるだけ)、張って痛いとかも全然なかったです!
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
2人目から差し乳になり張らなくなりました😌
飲ませ始めだけツーンとなります!
-
ママリ
差し乳って言うんですね🫣
何時ごろまで授乳していましたか?🤍- 7月21日
-
🐰
上2人は一歳の誕生日直前くらいまで授乳していました!
離乳食をしっかり食べれるようになったら自然と卒乳って感じでした😌- 7月21日
-
ママリ
そうなんですね🤍🤍
ありがとうございます😄- 7月21日
ママリ
そうなんですね🤩
安心しました😂
ちなみに何時ごろまで授乳してましたか!?
ぴくりん
1歳2か月まで授乳してました!
ママリ
ありがとうございます😊