※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

寝室の収納について、子どもの安全を考えてどう対策すればいいか悩んでいます。布団周りにサークルを置くべきか、他の工夫があれば教えてください。

寝室のコード類や、物はどう収納されていますか?
我が家は布団で
周りには
ホワイトノイズ(コード式)
ミルク用にポット
オムツやタオル箱があります。
子どもが動くようになったら
これらはどうしたら危ないか
わからず相談しました。
台の上に乗せるのも危ないだろうし
布団の周りにサークルを置くべきなのでしょうか?
みなさんご自宅ではどのような対策、工夫をされていますか?

コメント

ママリ

うちの寝室では腰くらいの高さの木のタンスを置いてて、そのタンスでコンセント部分は隠してます!
コードもタンスの後ろにしてるのでいじられないようにしてます!
タンスの上に物を置いてるので手が届かないです😊
あとは余計なものは置いてなくベッドのみです!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます!

    • 7月21日