※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SSMaM
お金・保険

家計簿で新しい項目を作りたい方へ。一回きりの買い物に関する項目をどう設定していますか?日用品と混ざらないようにしたいとのことです。

家計簿付けてる方、一回きりでしばらくは買わないであろうものの項目は何にされてますか?
例えばプールやテントバーベキューグッズなど、セルフカット用のバリカンやハサミなど、あとは子供の絵本やおもちゃなどです🙂
日用品に入れるとティッシュや洗剤などの本当の日用品と金額が混ざってしまってわかりにくいので、新しく項目を作りたいと思ってます🙃
ちなみにマネーフォワードつけてます🤓

コメント

deleted user

その他にしてます😊
息子のものは
息子って項目作ってるので
絵本やおもちゃは
そこに入れますかね🤔

  • SSMaM

    SSMaM

    その他にしてるんですね!
    ちなみに、息子さんの服などを買った時は息子という項目に入れてますか?
    それとも衣服費みたいな項目に自分達の分と一緒に入れてますか??🧐

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私自身そんなに服を買わないので
    衣服費の項目がないです!
    なので息子用に買ったのもは
    おやつや服もすべて
    息子の項目に入れてました😊

    • 7月20日
  • SSMaM

    SSMaM

    たしかにわたしも旦那もあんまり服買わないです🤣
    息子さんに購入したものは息子項目に入れてるんですね☺️わかりやすいかもです☺️

    • 7月20日
 はじめてのママリ

我が家だと、特別費ですね!

  • SSMaM

    SSMaM

    特別費なんですね!ありがとうございます😊
    ちなみに、家具家電という項目があるのですが、バリカンは家具家電ですか?それとも特別費でしょうか🤔
    あと、無印やニトリなどで収納ケースを買った場合、それもどこに入れますでしょうか😓

    • 7月20日
  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家だと、家具家電の項目はないので、特別費ですが…
    バリカンは家電なので家具家電でいいかと思います。
    収納ケースも特別費です。

    我が家の項目貼っておきますね。

    • 7月20日
deleted user

特別費です💡あとあと見直すのにめちゃくちゃ便利です☺️

  • SSMaM

    SSMaM


    特別費に入れられる方多いんですね☺️
    ちなみに、家具家電という項目があるのですが、バリカンは家具家電ですか?それとも特別費でしょうか🤔
    あと、無印やニトリなどで収納ケースを買った場合、それもどこに入れますでしょうか😓
    特別費という項目作ってみたのですが、なんでもかんでも特別費に入れてしまいそう🫠

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    特別費の中に家具家電があるのでバリカンはそこです💡それか我が家は美容費かな?

    収納ケースも家具家電です!厳密に言えば家具です(笑)

    マイホームに引っ越してある程度してからは予算を組んでその中で購入してます☺️なのでなんでも特別費に入るけどかなりのオーバーにはならないようにしてます💡

    • 7月20日