※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22
子育て・グッズ

2歳の子供がいる方、週に何回高塩分・添加物多めの外食やテイクアウトを食べていますか?週2〜3回は負担が気になりますか?

2歳の子供がいる方、外食やテイクアウトなど塩分高め添加物多めのご飯って週何回くらい食べてますか?小さい体には負担が大きいと思いつつ週2.3回してしまってなんか考えちゃいます🥲

コメント

deleted user

気にしてないので、、、普通に週2.3回とかですよ😅多い時は週3以上ありますし💦
私自身も昔からそんな感じで過ごしてますし、親も全然気にしてなかったので子供の頃から添加物とか普通に食べてましたけど健康ですしね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    何食べたって病気になる時はなるし、ならない時はならないので、、、。
    添加物ゼロ生活だからガンにならないとかでもないですしね😅

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

2週間に1〜2回です。大人はテイクアウトでも子どもの分は作り置き使ったり子供用のレトルトにしてます💦外食すると子どもが下痢することが多いので💦

むぅ

週1で食材をまとめ買いしているので、その時に必ず外食してます😊 帰ってから作るの億劫で(笑)

特に添加物気にしてないので、毎日毎食、外食テイクアウトじゃなければいいやって感覚です!

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

多くて週に一回ですかね😊

気になるようでしたら、出かける前に作っては??

ぽん

同じく2歳5ヶ月の息子がいます。
外食やテイクアウトは週に1回あるかないか、くらいです。
でも冷凍食品とかレトルト食品よく出すので、塩分や添加物はまぁまぁ摂取しちゃってると思います。
良くないなぁとは思いつつ、上の子がいるとどうしても下の子はいろいろな食べ物のデビューが早かったりするので仕方ないかなとも思ってます💦