※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
妊娠・出産

切迫早産の方、子宮頸管1.4、子宮口1センチで、どれくらいもちましたか?不安で。

切迫早産の方、子宮頸管1.4、子宮口1センチで、どれくらいもちましたか?
不安で。

コメント

はじめてのママリ🔰

頸管が1.4なら今すぐって感じではないかもですが子宮口開いてるんですね。。お医者さんじゃないのでなんともいえないですが開いてきてたら止めれないような気が…陣痛ぽいのも今のところなさそうですか?
わたしも1人目31週2日で出産しました。頸管は同じくらいでしたが出産してよくよく考えればなぜか一定間隔でつったように腰が痛くって半日、そこからトイレで出血して子宮口開いてるってその日に点滴外して出産になりました💦無事に生まれて少し長めに入院しましたが元気すぎて困るヤンチャボーイになっています😅不安になりますよね。入院されてたら特に気が参っちゃうけど、早くママに会いたいのかな?母子とも無事でありますよーに🍀

  • H

    H

    どうなんですかね。
    娘の時何事もなく出産までいったので。

    今産まれたら、肺が未熟やから、危ないとか、すごい言われるけど、私がどうにかできるものじゃないし。って思ってきて。
    まだ1700ぐらいやから、不安で。

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました🙇‍♀️すみません🙇‍♀️

    • 7月20日
ままり

35w6dまで持ち、元気に生まれましたよ😊

  • H

    H

    同じ状況でですか??

    • 7月20日
  • ままり

    ままり

    同じ状況でした!
    23wに頸管長6ミリで入院、30wでは頸管長0、子宮口1センチ開いてました!
    35w2dまで入院、退院時子宮口4センチ、退院後即破水して促進剤3日目で生まれてきてくれました😌

    • 7月20日
  • H

    H

    わぁ、そうやったんですね!
    入院中怖くなかったですか??

    • 7月20日
  • ままり

    ままり

    入院当時は泣き腫らしました😭正確には22w5dに入院したんですが、その時張りが酷すぎてこのまま陣痛に繋がる可能性があり、今生まれてもどうにもできないので覚悟はしてくださいと言われた時が一番絶望でした😢
    もう祈るしかなく、でも1日がめちゃくちゃ長い…次の日の朝目覚めるたびに(良かった。夜中陣痛こなかった。)と毎回思ってました😢
    なので逆に、30w超えたあたりからはここまで持ったのが奇跡だったので、変な話今出てきても生きて会える、という気持ちがあり…不思議と30w頃からは結構リラックスししてたと思います。
    でもやっぱり肺の状態は不安でしたので、32w、34wは目標にしてました😌

    • 7月20日
  • H

    H

    そうですよね。
    私も、やっと30週超えたねって、言われた時、ホットした自分がいました。

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

今、生まれたら肺が未熟とわたしも言われました!息子は肺に水も溜まっていてそれが出るまで鼻に呼吸器つけてたりしてましたが、日を追うごとに元気になりあっという間に保育器も外れて退院しました✨どぉしようもないですよね💦💦わたしの場合は1,900くらいと言われて2,200で生まれましたので大きい可能性もあるので大丈夫かと!今が1番不安で先生に言われる度にビクビクしちゃいますが、子どもの生命力は強いので信じてあげてください‼️
すみません偉そうに…。

  • H

    H

    ありがとうございます🥲
    不安すぎて、頑張って入院してるのに、なんでって、すごい思っちゃいます。

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭なんでわたしだけと思ってました。。でも、その時は不安でいっぱいやっても生まれた時の可愛い顔思い浮かべて頑張ってください!しがみついててくれること願っています✨✨

    • 7月20日
  • H

    H

    ありがとうございます😖
    1日1日長いですが、頑張ります💪

    • 7月20日
ちゃん

30wで17mmですが予定日超過の40w4dで産みました!

  • H

    H

    そうやったんですね。
    何週で退院されました??
    退院のとき、子宮頸管、子宮口どんな感じでした?

    • 7月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    入院してないです!
    個人院だったんですが 1人目だから絶対安静でとの指示と週一の検診でしのぎました!
    子宮頸管は調子がいいと20mm 短い時は13mmで子宮口は開きかけてる柔らかくなってると言われました!

    • 7月20日
  • H

    H

    なるほど💦
    怖いです

    • 7月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    怖いですよね…上のお子さんもいらっしゃいますし大変だとは思いますが無理なさらないように☺️

    • 7月20日
  • H

    H

    26週から入院してて、娘には1度も会えてません。
    ほんと1番甘えたい時期に一緒にいれないのが、申し訳ない。

    • 7月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    既に入院中なんですね😭
    可愛い時期だし甘えたい時期ですよね…
    妊娠は何があるか分からないですからね…😭
    無事出産出来ますように🙏

    • 7月20日
  • H

    H

    ありがとうございます♡

    • 7月20日
deleted user

同じくらいの時に子宮口1cmでしたが、閉じたらしくていま37週迎えて自宅で過ごしてます!

  • H

    H

    閉じるとかあるんですか??
    何週で退院されました??

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしも閉じたと言われたのは初めてなのでよくわからないのですが、25週くらいの時は内子宮口が開きかけてると言われましたがそれも復活して、31週で外子宮口1cmと言われましたが33週で閉じたと言われ退院しました!

    • 7月20日
  • H

    H

    そうやったんですね!
    33週で退院させて貰えたんですね😊
    私のとこ、NICUが無いため、35週超えないとお産できないから、早くて35週0日だねって言われました。
    そこまで頑張ってもってほしいです。

    • 7月20日
おぱち!

27w 子宮頸管1.3、子宮口1cmで36w3dまで持ちました!私は重度の切迫早産でしたが💦点滴でなんとか持ちましたよ〜🥰

  • H

    H

    そうだったんですね!
    入院中これしてたとかありますか?
    何週で退院されました?

    • 7月21日
  • おぱち!

    おぱち!

    入院中の暇つぶし何してた?ってことでしょうか?😳

    34w後半で無理言って退院させてもらいました😂長期入院のストレスと、上の子に会いたすぎて😭

    • 7月21日
  • H

    H

    ベッド安静のとき、こーゆー体制はしないようにしてたとか。そーゆーのです。
    私も退院したい。
    それ、助産師に言うと、リスクの話をすごいされて、脅されてるって感じるんですよね。

    • 7月21日
  • おぱち!

    おぱち!


    ベット上では 楽な体制見つけて横になってました😂真っ平らな所だと張っちゃってリクライニングで結構上げてました‼️あと仰向けだったり 右向きだったり張ったら別の方向いてってやってました!
    抱き枕を足で挟んでると楽でしたよ😊

    主治医とはお話されてますか?

    • 7月21日
  • H

    H

    なるほど💦ありがとうございます😊
    いつもエコー写真渡されて、安静にねーしか言われないです😅

    • 7月22日
  • おぱち!

    おぱち!


    私も3ヶ月近く入院して、いつ退院できるかわからないのと産まれちゃうんじゃないかっていう不安と上の子に会えないストレス(コロナで面会禁止、テレビ電話は上の子が会いたくなって泣くのを考慮して一日の終わりに送って貰う写真だけ)で大分精神的にきて毎日泣いていました。
    助産師にも主治医にも毎日帰りたい。34w超えたら退院したいと言っていました😂
    当初は臨月まで入院予定でしたが母体のストレスはよくないという事で34wに入って点滴を抜いてもらって退院しました🥰

    ちなみに、マグセントとリトドリンで頚管無力症かなぁと言われかなり重度の切迫でしたが、退院できましたし臨月まで持ちましたよ!!

    毎日、しんどいですよね。
    入院生活ただ寝て過ごすだけならいいけどこれからどうなっちゃうんだろうっていう不安で頭がおかしくなりそうに
    なったのを思い出します😭

    もう既にまーちゃんさんは
    頑張っているので頑張れ!なんて言いません✨
    私の主治医は切迫の人が30w超えたら私たちは普通の方が臨月を迎えたと同じように思ってますってよく言っていました😂

    だから私は30wこえたあたりからいつ生まれても大丈夫だ〜って気持ちで早産に対する恐怖は無かったです(笑)
    お腹に少しでも長くいていいに越したことはないですけど😂

    ほんとに長い入院お疲れ様です😭
    元気な赤ちゃん産まれますように💓

    • 7月22日
  • H

    H

    ありがとうございます😭
    うちの子は、まだママがいないってあまり分かってないのか、いつもと変わらない感じで過ごしてるように見えます😂いないいないばあとアンパンマンあれば、大丈夫な子なので🤣

    旦那が結構疲れてきてて、ほんとごめんねって感じです。

    私も、そんな風に思えるようになりたい。34週超えないと、肺が未熟とか、今の週数だと帝王切開なるとか、助産師さんに言われると、一気に不安になり、怖くなるんですよね。

    • 7月22日