
子供3人の予定で、2人目妊娠中。車購入検討中。スライドドア、コンパクト、トヨタまたはダイハツが希望。普通車か軽自動車かアドバイスをお願いします。
子供3人の予定です。今2人目妊娠中です。
2人目が1歳になってから職場復帰するため、車の購入を考えているのですが、普通車の方がいいですか?
軽自動車の方が、いろいろお金がかからないと思って軽自動車を考えていたのですが、子供3人となると、やっぱり普通車の方が良いのかなって思ったり...
ポイントとしては
・スライドドア
・あんまり大きくない車がいい
・トヨタ車またはダイハツがいい
何かアドバイスやオススメの車があれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
子ども3人なら普通車一択ですし、ミニバン一択ですかね🚘

✩sea✩
のちのち3人目を予定しているのであれば、普通車しか乗れないので、今から普通車買っておくべきだと思います(*^^*)
5人乗りで良ければトヨタのシエンタか、トヨタのルーミーがスライドドアであまり大きくないのでいいかな、と思います( ・ᴗ・ )
-
はじめてのママリ🔰
今から普通車買っておくべきですかね〜💦
軽自動車のあの維持費の安さとかがすごくいいなって思っていたんですが...今回は諦めます🤣💦
シエンタかルーミーになりそうです!- 7月20日
-
✩sea✩
上の方のコメント見ましたが、既に1台VOXYがあるのですかね?
それなら、軽自動車でいけますね!
うちも、旦那がVOXYで私がタントでしたよ( ・ᴗ・ )
ただ、子ども達が大きくなってきて、荷物も増えてきて、タントだと馬力がなくて運転しにくくなって、半年前に私のタントを普通車に乗り換えました💦
VOXYはそのままあります( ・ᴗ・ )
むしろ、子どもが大きくなったら、軽自動車だと不便でした💦- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
すでに一台ボクシーがあります!
軽自動車でいけますかね...?
そしたら助手席にジュニアシート、後部座席にチャイルドシート2つとかになりますよね...🤔?
なるほど、子供が大きくなったら軽自動車だと不便だったんですね😱
車は中古車ですか?新車にしましたか?
子供が汚す気がして中古車でいいかなって考えているのですが🤣- 7月20日
-
✩sea✩
うちは3人目が生まれた時(タント購入して6年目くらい)、1人目は6歳で小1になった時だったのでジュニアシートいらない年齢で、1人目を助手席に座らせて、2人目(ジュニアシート)と3人目(チャイルドシート)は後部座席でした!
半年前に購入したのは、新車です!
あまり中古が好きではないのと、オプションとか色々自分でつけたかったので(〃'▽'〃)- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
小1になればジュニアシートいらないんですね!
なるほどなるほど...
オプションつけたかったんですね🥺✨
わたしはとてもケチな人間なので、とにかく乗れればいいかなって感じなので、色々探したいと思います🤣✨- 7月20日
-
✩sea✩
小1になればジュニアシートとかいらないですよ( ・ᴗ・ )
ただ、小さめだと使っていた方が安心かも、です(* 'ᵕ' )
うちも旦那がすごくケチなのですが、旦那も車好きで(車載用品の設計の仕事をしているので)、車にはこだわりたいタイプで💦
私のタントの乗り換えで、私はルーミーが欲しかったのですが、旦那が「ルーミーは嫌だ!」と言い出し、旦那希望のC-HRの特別仕様車を買いました💧
2台目の車にという事であれば、今はまだ軽自動車で十分行けると思います(*^^*)
そして軽自動車10年くらい乗って、お子さんが大きくなった時に、また軽自動車でいいか普通車がいいか、検討するので大丈夫かな、と思います(*^^*)- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
子供の体の大きさによって、ジュニアシートを使うかは検討したいと思います!
C-HRにされたんですね😳
かっこいい車いいですね♬
2台目の車なので、軽自動車でもいけそうですかね🥰
また10年後になったら、色々考えたいと思います!ありがとうございます✨- 7月20日

3人男の子まま♡
我が家はNOAHとルーミー乗ってますよ‼︎旅行とか行く時にNOAHもちょっと狭いなと感じるようになり、アルファードが欲しいなと毎日考えてますww
子ども3人で軽だと狭いと思います😓
ルーミーだと私と子どもたちって感じですが荷物はあまり詰めませんね💦
-
はじめてのママリ🔰
ノアとルーミーなんですね✨
わたしはヴォクシーと何かっていう感じになりそうです!
やっぱり子供3人で軽はきついですね...
荷物はそんなに積まないと思うので、ルーミーかタンクかシエンタらへんがいいかなって思ってます🥺- 7月20日
-
3人男の子まま♡
私はシエンタとルーミーで迷いましたが高さがあるルーミーにしました!
子どもをチャイルドシートに乗せる時、高さがないと腰がやられるのでwww- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
ルーミーの方が高さがあるんですね!
腰やられたくないので、ルーミーにしようかと思い始めました🤣
ちなみに、いくらくらいしました...🙇♀️?- 7月20日
-
3人男の子まま♡
うちは親族割をきかせてもらってるのでかなり値引きしてもらって200万です!あと前の車の下取りも出してですね🤗両面ドラレコ、カーナビ等ついてます‼︎
ただ、ターボ?をつければ良かったと後悔してます💦💦全然スピードがでなくて、あと後部座席の子達はどんだけクーラーMAXにしても暑くて扇風機を設置しましたwww- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
親族割というものがあるんですね!
200万いいですね✨
ドラレコ、カーナビいいですね!
あとは必ずバックモニターつけたいです🤣
ターボ大事なんですね!
ターボつけようと思います🤣- 7月20日

はじめてのママリ🔰
子ども3人だと家族全員乗れないので普通車するしかないですね!
-
はじめてのママリ🔰
家族全員のるときは、旦那のヴォクシーでお出かけとかしようかなって思っていたんですが、保育園の送り迎えはわたしになると思うので、そう考えるとやっぱり余裕のある普通車がいいのかなって思い始めたって言う感じです...🥺✨
- 7月20日

はじめてのママリ🔰
私も今2人目妊娠中で3人目も考えてます🥰
転勤で車必須になったので去年納車しましたが新車を長く乗るタイプなのでミニバン一択でした😻!
ちなみに日産セレナ(ガソリン車)です!7人、8人乗りカスタムできるのが決め手です🙆♀️
トヨタだったらNOAHの予定でした🙌
NOAHとセレナで最後悩んでシートアレンジ決め手でセレナです🥰
-
はじめてのママリ🔰
同じですね〜🥰
新車を長く乗るのが大事ですよね♬
ノアもセレナも大きくて乗り心地良さそうですよね🥺✨
わたしは大きすぎる車だとぶつけてしまう気がするので、少し小さめのルーミーやシエンタあたりを考えたいと思います🤣✨- 7月20日

はじめてのママリ
子供3人でエヌボックス乗ってます!
私の通勤と下の子供の送り迎えだけなので
軽自動車で十分です!
乗ったとしても私と子供3人が
マックスで家族で出かける時は
もう一台ファミリーカーがあるので
そちらで出かけます!
-
はじめてのママリ🔰
軽自動車で十分なんですね✨
わたしも子供3人乗るときがマックスなので、、、
軽自動車検討します🤣💕- 7月20日

ⓝ
私は軽乗ってますよー!
逆に3人目うまれて
無駄な出費をおさえたくて
シエンタを売り
そのお金で軽に変えました!
私は仕事と保育園の送迎に使ってますが軽で十分です!
家族みんなのお出かけは夫の車でしています!
-
はじめてのママリ🔰
逆に軽自動車にされたんですね🥰✨
やっぱり出費抑えたいとなると軽自動車がいいですよね〜🥺✨
仕事と保育園の送迎だけの予定なので、わたしも軽自動車検討します🤣✨
家族みんなのお出かけは旦那の車ですよね!- 7月20日
はじめてのママリ🔰
やっぱり普通車ですかね〜🥲✨
子供が大きくなったら軽自動車に変えます!