![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりと義母、旦那との関係でストレスを感じています。旦那が義母と出かける際、私の体調を気遣うことにイライラしており、精神的に辛い状況です。どうしたら良いでしょうか。
もうストレスでおかしくなりそうです。
つわりと義母と旦那に挟まれてもーストレス過ぎて無理。
同居していて旦那の休みの時は義母が絶対にいます。
ランチ行ったり買い物行ったり。
旦那も義母と約束して、私はつわりで体調悪いから
行く?行かない?って聞かれて義母にはしんどいなら
寝かせておきと言って私は1人で留守番。
娘は保育園。
で、3人で出かけても旦那がつわりで私に気にかけるのが
気に食わんみたいで旦那が大丈夫?とか座る?とか言うと
それぐらい大丈夫や!で終わり。
だから義母の前で私のこと気かけるのやめてと伝えると
わかった!だけ。
は???それだけ?ほんまお前ら終わってるなって感じ。
もーつわりで精神的にもきてるしそれでストレスやのに
まだストレス持ってくる?って感じでイラつきすぎて
涙が出てきます…。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳1ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
考えただけで無理すぎます😨
マザコンなの?って言ってしまいそうです。😰
なぜ一緒についてくるのでしょうか😭😭そこから私なら改善してもらいます😨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同居だとしても毎回休みに義母も一緒とかつらすぎますね。実家出れないのなら旦那さんに休みの日くらい二人の時間をとってと言いますね。旦那さんにとっては母親で気を使わないだろうけど自分からしたら気ぃ使うから!って
![miffy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miffy
それ嫌ですね😮💨
うちも似たような感じ何回かありました
いやおめーなによって思うw
一緒にいくら住んでても
こっちはこっちだしそっちはそっちでやればいいやんって思う。
もしかして、親離れ子離れできてない?
コメント