![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆの
私はラクトフェリンのサプリと、サプリではないのですが豊潤サジーを飲み始めて1ヶ月半くらい経った移植で初めて陽性を貰えました🤣
サプリは数ヶ月飲まないと効果が出ないって言われるし、サジーも人によって評価は違いますが、私は断然体調が良くなりました🥰
参考までに😆
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私はラクトフェリン高いなーと手が出せなくて、かわりにミルミル呑んでました。
サプリは鉄剤、ビタミンD、E、DHA・EPA、葉酸、ビタミンB6、亜鉛、酸化Mg、ビオフェルミン、
採卵周期はメラトニン
漢方は桂枝茯苓丸を排卵日まで、当帰芍薬散を妊娠判定まで飲んでいました。
いろいろ飲み過ぎですよね(*_*)自分薬剤師なので、不妊にいいというものは全部試したいと思ってしまって、、
ちなみに旦那には採卵日まで補中益気湯とユベラとメコバラミンを飲ませました。
採卵前のメラトニンと
ビタミンD、葉酸・亜鉛・ビタミンB6はいまも継続してますが、飲んで良かったと思います。ビタミンB6はつわりの改善にもいいので、妊娠前から飲んで間違いないと思います。
ビタミンAは催奇形性あるので、サプリではとらないようにきをつけました。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
メラトニンは採卵周期の採卵前日までしか飲んでません。
コメント