
昨日の検診で逆子が直っておらず、逆子体操を始めたが体勢を保つのが大変。1〜2週間頑張れば本当に直るでしょうか?
昨日8ヶ月検診に行って来ました。
現在28wで、26wの検診の時に逆子と言われ次の検診も逆子だったら逆子体操やろうかな?と先生に言われていました。
今回逆子が直っておらず、下腹部で蹴る感じが続いていたのでそうかな?とは思ってたんですが、、、
逆子体操をやることになり昨日から始めたんですが、あの体勢を10〜15分保つことがえらくなってしまうのですが。
1〜2週間頑張ったら本当に直るのでしょうか?
- まりな(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

テディ
まだ、戻ったか分からないのですが、、、
28週の時に逆子で前回30wの時も逆子でしたが、頭の向きが右よりから左よりに変わっていたので、まだまだ動いてるんだなー
と思いました。
私の所の先生はまだ羊水に余裕あるから次回32wの検診の時に治ってれば大丈夫だよー
と言われました。
まりな
ありがとうございます。
なんか羊水が減ってきて赤ちゃんがだんだん動くにくくなるって聞いたので不安になってきてしまってて(>_<)
とりあえず逆子体操頑張ってみようかなと思ってます。