
初マタ30週の妊婦が、仕事での息苦しさや不安をつぶやいています。明日の検診で診断書をもらい、早めに産休に入りたいと思っています。職場のことや産休への不安があり、家族に励まされています。
初マタ30週妊婦のつぶやきです🫧🤍
お腹もどんどん大きくなり、息苦しさやだるさが半端ないです。昨日と今日仕事を休んでしまいました。明日は検診日!以前からこの日には診断書を貰って早めに産休入るぞ!!と意気込んでいます🥹🥹‼️(産科の先生はキツかったらすぐにでも母子健康管理カード書くから言ってねって言ってくれています)
でも、ネガティブな思考もあり、職場の人たちに迷惑かけるどうしよう!休ませてくれなかったらどうしよう!(実際、有給を使って早めに産休入りたいと伝えたところ断られました)とここ最近の頭の中はこればっかりです😮💨😮💨その都度、夫や実母に励ましてもらってます。
わぁ〜、早く産休に入ってスッキリゆっくり休みたいよぉ〜
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

きうい
私なんて妊娠わかった途端に仕事辞めました🤣🤣
「我が子1番、我が子1番!」って言い聞かせて🤣🤣

ゆー
有給使うのに断られた事を先生に話して、ちょっと大袈裟に母子管理書いてもらいましょう😰‼️もし先生に書いてもらえない場合は、仕事先が病院に直接問い合わせはしないでしょうから、少し張りやすく先生がこう言ってました!的にちょっと盛って産休早めに入りましょう‼️
仕事先の人も、無理して仕事したりして早産や破水したりイレギュラーな事があった方が迷惑だと自分に言い聞かせ、あかちゃんを守れるのは貴女だけなので☺仕事は代わりがいるけどお腹のあかちゃんには貴女の代わりは居ないし‥。
スッキリゆっくりと休めますように!
はじめてのママリ🔰
「我が子1番」🥹🥹🥹💞いや〜本当そうですよね!私も自分に言い聞かせますっっ!!