※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こそみ
雑談・つぶやき

元々少し亭主関白気味な夫ですが、子どもが生まれたあともその性格は変…

元々少し亭主関白気味な夫ですが、子どもが生まれたあともその性格は変わらないようです。
以下、箇条書きにて失礼します。

服や靴下はそこらへんに脱ぎっぱなし。
一日に何枚もタオルを使い、それもあちこちに放置。
お菓子の食べカスや包装袋、空のペットボトル、ティッシュなどあらゆるゴミをそのまま放置。
翌日仕事に着て行く服や靴下は、あらかじめ前日の夜に私が準備しなければなりません。

泣きじゃくる赤ちゃんをあやしながら作る食事がどんなに大変なのか分かっていないようです。

私が赤ちゃんの世話と家事で忙しくて仕事に着て行く服を準備するのを忘れてしまったり、お風呂に入る際に脱衣所に新しい下着を準備するのを忘れてしまったりすると、決して怒りはしないのですが『なんで用意してくれないの?』とグチグチ言ってきます。

夫いわく服や靴下に関してはどこにしまってあるかよく分からないし、普段家事をしている私が準備するほうが早いとのことです。

ちなみに服や靴下はいつも同じ場所に収納しており、夫にも『ここにあるからね』と教えていますが上記の通りです。

育児に関しては小言が多いです。
実は母乳不足で悩んでいるのですが、それについても『もっと努力して』と更に追い打ちをかけてきます。

こちらで何度か相談させていただいて皆さんから温かいアドバイスを頂戴し、やっと前向きに考えられるようになりました。

昔から黙って俺について来い!的な人で、男は仕事・女は家事育児!みたいな考えを持っているようです。

うちの子は音に敏感なので、おねんねしているときは空気のように過ごしています。
それなのに夫は赤ちゃんが寝ていても大きな音を立てたりして、それで目が覚めてグズリ始めてもあやしてくれません。
結局私があやして夫は先に寝ます。
仕事しているので仕方ないのですが、苦労して寝かしつけた子を起こしておいてそれはナイだろ!と思ってしまいます。

子どもが生まれてから一家の大黒柱という意識が更に強くなりました。
それ自体は良いことなのですが、ワンマンな言動もかなり増えました。

せめて自分のことくらい自分でして欲しいのですが、言っても聞いてくれません。

質問でも何でも無いですし、ただの愚痴なのですがどなたかに聞いていただきたくて投稿しました💦

コメント

ふ9🍵

人様の旦那様に失礼かと思いますが、正直な感想として、最初の3つの例はただのお行儀の悪い大人ですね。
親の顔が見てみたいって類のやつです。
それは亭主関白ではないと思います。

服の場所がわからないなら自分でやって覚えればいいだけです。そんな広大な家にお住いで服も大量にあるわけではないですよね?

こそみさんがお優しいんですよ、きっと。
うちも割とゴミをそのままにしたりするところありましたが、ゴミをその辺に置いていたらわざと旦那の次の日に履いていく靴の上とかに置いてやります(笑)
もちろん旦那から「なにこれ?」ってイラっとされますが、「捨ててないから必要なものなのかなと思って忘れないように目につくところに置いておいた」と言ってやりましたよщ(゚д゚щ)

服や靴下も付き合った当初は似たようなものでしたが教育して直しました。

これからますます子供に教育していかなければならないのに、父親が見本見せられないなんて恥ずかしいと言ってやればいいと思います(。´ω`。)

過激なコメント失礼しました。゚(。ノω\。)゚。

  • こそみ

    こそみ

    過激だなんてとんでもないです💦私も同意見です。
    人の癖というのは簡単には直らないですから、子どもの前でも今と同じようにだらしなくするのかな...と思うと気が重いです😓💦

    ちなみに義実家に滞在しているときも食べたら食べっぱなしでゴミもそこらへんに放置しています。
    姑は夫に注意しません。
    それどころか私に対して『あなたの夫でしょ?夫の不始末は妻が処理しないと』と注意してきます。

    普通そういうことは子どもの頃に親が教育しなければならないのに、姑の不出来な部分を私のせいにするなんて納得できません。

    子どもには私が正しく教育していこうと思います。
    礼儀作法やマナーなどは夫には任せられません😓

    • 12月3日
  • ふ9🍵

    ふ9🍵

    その義母さんあっての旦那さんですね(≡д≡)
    納得できないのも無理ないです!

    そうなんですよね、小さい頃からの癖はなかなか直りにくいですよね。うちの旦那も最初よりはだいーぶましにはなりましたが、でもまだちょっと私が実家に帰ってたりとかすると脱ぎっぱなし置きっ放し電気つけっぱなしとかになってます(・ω・`)

    もう子供2人育てる気持ちでいくしかないですよね。まだ今はお子さん小さくて手もかかるから本当イラっとすると思いますが、1歳過ぎていよいよ本格的にお子さんへもしつけするシーンが出てくると思うのでそのタイミングて旦那さんにも教えていきましょう!
    お互い合わせて頑張りましょうね⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾

    • 12月3日