
生後1ヶ月の赤ちゃんが夕方から夜にかけて1時間ごとに泣き、ミルクを追加している状況について、泣く理由やミルクの与え方に問題がないか知りたいです。
生後1ヶ月の赤ちゃん、夕方から夜にかけて1時間ごとに泣きます😣
いつもと同じ量のミルクを飲ませても1時間ごとに泣きます💦
直母が上手くできないため、その度にミルクを40から60足してます💦
たまに直母が上手くいきますが、授乳して寝て起きて授乳の繰り返し。上の子もいるので、難しいです😰😰😰
なんで泣くと思いますか?理由がわかりません😣
それから、ミルクのたし方、問題ないでしょうか??
- さん(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

あーちゃん
黄昏泣きではないですか?
赤ちゃんって夕方の忙しい時間によくなくそうです

ミルクティ👩🍼
黄昏泣きだと思います💦
その都度、ミルクを追加しているのが原因で、苦しくて泣いている可能性もあります🥺
-
さん
やってる事が逆効果だったかもしれないですね、体重はかったらものすごいスピードで重くなってました😱
明日は可能な範囲で抱っこしたり散歩してみます。- 7月25日
さん
黄昏泣き。そーいえば聞いた事あります……放置もできず1人でしんどい、。😭