
コメント

AI
午前中に宿題をして午後は自宅学習かなっとぼやっと考えてます💦
初めてなんでどうがいいか明日から試して子どもと話して調整していこうかなという感じです🤔
AI
午前中に宿題をして午後は自宅学習かなっとぼやっと考えてます💦
初めてなんでどうがいいか明日から試して子どもと話して調整していこうかなという感じです🤔
「ココロ・悩み」に関する質問
友達と遊ぶ時、子供なしで遊びたい派です💦 皆さんは、どうしてますか?? 私には小1、年中、6ヶ月の3人の子供がいます。 友達、1人は独身、もう1人は3歳と2歳がいます。 私だけが、子供いる時は幼稚園に行っている間や母…
皆さんなら我慢できますか? 長く付き合っている彼。独立していて今が一番忙しく、仕事があるのはとても有難いことだと思っています。 次から次に先の仕事も頼まれていて、建築系なので日勤や夜勤もあります。 基本的に…
もうすぐ2歳になる娘は人見知り?場所見知り?それとも場面緘黙なのでしょうか? 言葉の発達が早く、家族や身近な親戚達とはよく喋りよく遊びます。 元々複数の親子が集まるような場面や初対面の相手との会話が少し苦…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はるのゆり
コメントありがとうございます✨
午前も午後もされるなんて凄いです!
うちは体動かさないと夜寝てくれないので、ひたすらプールするか遊びには出ないとかなぁーと思ってて😥
公園行くなら早い時間じゃないと暑いし、でも疲れると宿題もしてくれなさそうだし、どうしようかなぁ…と思ってました😥
AI
学習入れないとすぐYouTubeとゲームばっかりになってしまうんです😭
外も朝から暑いですもんね💦
本当どうしようって感じですよね😣
はるのゆり
すぐYouTubeわかります😥
うちはまだゲームさせてないんで、ゲームはいかないんですが、下の子が遊んでいると自分も遊びたくなる!と言うのでなかなか勉強が捗らなさそうです😥