
コメント

☺︎
住んでる場所によって配送料が変わったり、取り扱いがある会社が違ってきますよ😊わたしは2人ともナイスベビーでレンタルしてます😊
☺︎
住んでる場所によって配送料が変わったり、取り扱いがある会社が違ってきますよ😊わたしは2人ともナイスベビーでレンタルしてます😊
「ベビーベッド」に関する質問
ほんとに寝ぐずりが酷く、抱っこも嫌がるのでハイローチェアを購入し、寝つきの良さに感動してここ1週間日中はそこですごし、夜も寝ない時は寝かせてしまっていました… 寝なさそうな時はベビーベッドでゴロゴロしてもらっ…
昼寝の仕方について教えてください🙇♀️ 生後7ヶ月になる娘がいます。 夜はベビーベッドで寝てますが、昼寝は抱っこしたまま です。 セルフ寝んね出来なくはないのですが30分くらいで起きてしまう、(抱っこだと1回2時間く…
愚痴らせてください。先日友達に妊娠出産祝いとして上限2万円の物を買ってくれると言ってくれたのでベビーベッドを購入してもらいました。その際に「場所もとるしうちらは絶対買わんとこって決めてたやつだ」と皮肉を言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママり🔰
なるほど!
レンタルにして良かったって思いますか?😲
☺︎
よかったです🥹上の子の性格にもよると思いますが、新生児のうちは床に寝かせておくのが怖かったです😂最近首が座って寝返りが始まったので、ようやく床に下ろす時間が増えました🥹寝かしつけも上の子が下の子のところに行って触ろうとしたり、暗闇の中を歩いたり走ったりするので怖くて😂自分がリビングから離れる時は下の子はベッドに寝かせてます🥹
はじめてのママり🔰
めっちゃ参考になります。
買うか迷ってたのですが、
レンタルの方が、コスパいいのかなあと考えてて🤔
☺︎
上の子の時に夫婦でベッドで寝てたのでレンタルにしたんですが、寝返りが始まったら夜間覚醒が増えて😇そこからは一緒に寝るようになったので、上の子の時は3ヶ月しか使わず、その後はしばらく物置でした😂動くようになってからは布団に変えて、下の子も隣りでベビー布団敷いて寝ようと思ってました👏🏻でも2人目産後、退院した2日後くらいで、2人の寝かしつけの限界を感じてまたレンタルしました😂最近になって夜は布団で寝るようになりましたが、まだまだ日中はベッドがあると助かってます🥹上の子が下の子に興味ありすぎて近づきすぎちゃうので🥹💦あとは1人目の時にオムツ替えを床でしてたのもあって膝を痛めたので😂今回はその面は大丈夫でした🥹今の寝床事情にもよるかもしれないですが、使わなくなった後のことを考えるとレンタルで十分でした😊