※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

妊婦検診、わすれてたー😭💦中期の4週間に1度の妊婦検診。まだかまだかと…

妊婦検診、わすれてたー😭💦


中期の4週間に1度の妊婦検診。

まだかまだかと楽しみにしていたはずなのに…
今回は性別が分かるはずだと楽しみにしていたのに…
昨日の夜の時点で予約してる事分かってたはずなのに…



朝9時からの予約を10時に夫に言われてやっと気づきました😔💦

娘の幼稚園が今日は修了式だから○○持って行かなきゃな
とか
昨晩からの豪雨・強風でバス停行くより
車で送っていってあげようかな
とか


そんなことばかり考えてたらすっかり忘れてた😩
てかもう朝起きた時点で豪雨のことしか考えてなかった😩ww


性別楽しみにしてたのに。🥲
こんなに楽しみにしていたことを
すっぽりと忘れてしまう自分にびっくりしてます😂💦


妊婦検診忘れる人とか居るのかな😂
なんて私は馬鹿なんだ🤮

コメント

deleted user

仕方ない、そんな時もありますよ。

私も今日仕事の半休を貰っていたのに、帰る時間の1時間後に「今日帰る日だった!」と慌てて帰ってきました。

お互いにお疲れ様です😊❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけて救われます🥲🙏🏻
    病院には無断で休んでしまい申し訳ないです😂😂

    1時間、誰も気付いてくれなかったんですね😭
    お仕事お疲れ様です💪🌟

    • 7月19日
ママリ

2人目のとき、1回忘れたことあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いらっしゃってホッとしました😂

    • 7月19日
deleted user

子供が3人いるので、予定がすっぽ抜けないようにグーグルカレンダーで通知が来るようにしてます💡
とはいえ妊婦検診の予定ではありませんが、他の予定忘れたことは何度かあります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グーグルカレンダーいいんですね🌟
    3人分の予定もあるとなると
    私はもっと悲惨なことになりそうです🤣💦

    一応スケジュールアプリ?に入れてるんですが
    通知とか見ずに消しちゃう癖があって🤣w
    通知設定見直します😂💕

    • 7月19日
もな👠

行事や予定を忘れることはよくあったので、携帯のカレンダー頻繁にみたり、ホワイトボードに1週間の予定書いて1日に何度も目に入る場所にかけてあります笑
それやらなかったら、何度も忘れてたと思われます😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ホワイトボードいいですね🌟

    予定が無い日に限って
    今週なにがあったかな〜
    とスケジュールアプリを眺めることはあるんですが
    肝心なときに見てないようです😂💦

    使ってないボードがあるので
    早速取り入れてみようと思います😍🙌

    • 7月19日