
息子がベビーベッドからダブルベッドに移行。シングルベッドを検討中。体調不良時の嘔吐について、防水シーツで対処できるか悩んでいます。布団とベッドでの対処方法についてアドバイスを求めています。
ベッドで親子で寝てる先輩ママにお伺いします!
前までベビーベッドで寝てた息子がベビーベッドを嫌がり出したので、少し前からダブルベッドで親子3人で寝てるんですが、近々シングルベッドを追加で買おうかなと思っています。
まだ経験はないのですが、子供って体調が悪い時は嘔吐しますよね?
防水シーツをつけていたら対処できるものですか?
お布団の方が対処しやすいとのかもと思いますが、フローリングだし埃とかすごそうだし、出来たらベッドで寝たいなと考えています。皆さんどうされてるのでしょうか?
- ポン子ちゃん(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちもまだ嘔吐の経験はありませんが、ノロとか急性胃腸炎の場合は嘔吐することもあると思います(>_<) その場合はベッドの上半分に防水シーツ敷いておくつもりです。でも普段からでもマットレスパッドは敷いてあるので、究極突然の嘔吐でもマットレスが汚れる心配はないかなと思ってます。
ちなみに我が家もダブルにシングル並べて使ってます!

へる
シングルサイズの防水シーツ買いましたヽ(。・ω・。)ノ
-
ポン子ちゃん
防水シーツは必要ですよね╰(*´︶`*)╯ありがとうございました😊
- 12月2日
-
へる
後やっすい布団にして一年に一回買い替えてます^_^;
- 12月2日
-
ポン子ちゃん
は!そうなんですか!それはやはり汚れるからですか?
- 12月2日
-
へる
そうです〜(>_<)
吐き戻しだったりおねしょだったりもですが、汗もすごくかく上に我が家はわんこも雑魚寝なので、1週間に2回くらい洗濯してると一年くらいでへたれてくるので、掛け布団を使う秋の半ば頃に一斉買い替えです^_^;- 12月2日
-
ポン子ちゃん
1週間に2回も洗濯されてるのですね!わんちゃんがいるとはいえ尊敬します!いい情報ありがとうございます♪吟味したいと思います♪( ´▽`)
- 12月2日
-
へる
そのために9kg洗濯機買いました(笑)
我が家は楽天で送料入れても3000円くらいの布団です(>_<)
ベッドに敷くのでそんなに分厚くなくていいし、丸洗いできる上にもったいぶらずに処分できます^_^;
買い換えた布団は冬場わんこのお留守番布団になります〜- 12月2日

masa&koha mama
防水シーツないよりかはあった方が断然いいです。完璧に…とはいえませんが。
マットレスが汚れてしまってはどうにもならないのでわが家はマットレスの上に布団敷いて、ベットカバーしてます。
息子が寝るであろう場所には丸洗いオッケーのお昼寝布団を敷いてます。布団の上で上手に、寝てくれていることは少ないですけどね〜ヽ(´o`;
うちもまだ吐いたことはないですが、おねしょにやられてます(ノ_<)
敷き布団はちゃんとカバーしてたけど、まさかの掛け布団の上…最悪です…。
簡単に丸洗いできるものを使用することをオススメします‼︎
-
ポン子ちゃん
マットレスの上にお布団ですか!それなら安心ですね٩(^‿^)۶
昔よくあったパイプベッドみたいなやつにお布団でも有りかもしれないと今ふと思っちゃいました。
おねしょもありますよねー。掛け布団にされちゃいましたか⁈あちゃー。掛け布団までとは考えてなかったです。丸洗い出来るものを買おうと思います!ありがとうございました😊- 12月2日
ポン子ちゃん
わあ♪同じ方がいたー♪
そういえばマットレスパットも敷いてますね。マットレスとマットレスパットと防水シーツなら大丈夫ですかね😊
ありがとうございました!