9ヵ月の息子の食事について相談です。離乳食の量が少なく、ミルクを足しています。食事のタイミングや量について不安があります。三食にする場合、16時に食べさせるのが良いでしょうか?
9ヵ月の息子を育てています。
ご飯の流れが
8時 離乳食+ミルク
12時 離乳食+ミルク
16時 ミルク
20時 ミルク
ってかんぢです(^^)
1回の離乳食の量がとても少なく、
途中で泣いて嫌がります。
なのでミルクをたしているんですが
こんな調子で大丈夫でしょうか??
もう少し感覚をあけたほうがいいですか?
三食にする場合は
いまのかんぢだと 16時にあげたらいいんでしょうか?
しつもんばかりですいませんが、
よろしくお願いします🙏🏻
- RAM(9歳)
コメント
Mizuki
私の所は
逆に母乳を
のんでくれなくなりました!
でも離乳食も食べてくれない時も
あります。
ミルク飲んでるのであれば
大丈夫だとおもいます!
息子さんが元気なら
大丈夫だと思いますよ(*/▽\*)キャッ
kiki
離乳食食べなかった時は
ミルク足しても大丈夫だと思います❤︎
私は今8時と18時に離乳食を組んでますが
3回食になったら12時に組む予定です!
16時でも4時間空いてるんで大丈夫だと思いますょ✨
-
RAM
お返事ありがとうございます!
普通の9ヵ月の子わどのくらい
たべればいいのでしょう?(*_*)
どのくらいたべればミルク
足さなくてもいいのかが
わからなくて、、- 12月2日
-
kiki
母子手帳の写メですが💦
個人差はあると思います💦
うちの子はお粥90なんて
食べないですし😂- 12月2日
-
kiki
うちにあるミルク缶には
離乳食後のミルク量は
通常より40ml少なめに書いてありました🤔💫- 12月2日
-
RAM
わざわざありがとうございます😳
うちも全然たべません、、
もはや全部あわせてそれくらいです(笑)- 12月2日
-
kiki
個人差ありますもんね!
うちもお粥は60gです😂
他に野菜果物、タンパク質含めて
トータル100ちょっとくらいですよ💦
わからないことだらけですよね😵- 12月2日
-
RAM
そーなんですね!
それにミルクどのくらいたしてます?
ほんとこれでいいんだろうか?
ておもいますよね(*_*)- 12月2日
-
kiki
私は完母で寝る前だけミルクなので
離乳食後はいつも母乳なのですが(´・ω・`)
缶表記によると離乳食は
140~160と記載されてます!
通常ですと200~220なので
40mlほど少なめに与えるみたいですね💫
母乳だから尚更出てんのか
出てないのか飲めてんのか
足りてないのかわからなくて😅
いつも適当ですが体重が減ってなければ
大丈夫だろうくらいにしか
思ってませんʕ •́؈•̀ ₎笑- 12月2日
-
kiki
↑離乳食は
ではなくて
離乳食後は
です💦- 12月2日
-
RAM
そーなんですね!!🙏🏻💗
私の子240いつものむので
200にしたらいいってことですよね?
明日からそーしてみよう\( ˆoˆ )/
御丁寧にありがとうございます🙌🏻- 12月3日
-
kiki
そうですね˙ᵕ˙♡
200あげて足りなくて泣くようなら
240でもいいと思います🙌💕- 12月4日
-
RAM
そーですね!
そのときにあわせて
調節してみます😌💫
ありがとうございます\( ˆoˆ )/- 12月4日
RAM
お返事ありがとうございます!
え!そーなんですか!
そのときわどーしてたんです??
なんな離乳食もミルクもーって
摂りすぎでわないかなーと
不安になりました(笑)
Mizuki
私の母に相談した所
とりあえず飲んでくれないし
食べてくれない時は
100%の野菜ジュースや
普通のジュースを
薄めたものや
コーンスープなど
とりあえず水分とってたら
問題ないよと教えてくれたので
そうしてました٩(ˊᗜˋ*)
でもだんだんものたりたくなるみたいで
また離乳食再開しましたよʕ•͡ω•ʔ
RAM
なるほど🙌🏻
それで食べてくれたらよかったですね(^^)
ご飯ももっとたべてくれたら
いいんだけど😔😔