※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子供に、毎日市販の卵豆腐を与えていたが、塩分や添加物が気になり、成長への影響を心配しています。

2歳3ヶ月です。

子供に一口あげたらかなり食いつきがよく、最近ご飯を食べないことに悩んでいたため、それからほぼ毎日、1日1〜2個ほど市販の卵豆腐を与えていました。
かれこれ1ヶ月近くは経つと思います。

改めて調べてみたところ、卵豆腐は大人用に作られているから塩分も高く、添加物もかなり多いと知り、血の気が引きました💦

これまでもそのへんをめちゃくちゃ気にしていたというわけではないのですが、添加物が多いというのも心配になってしまって…。
もう今更ですよね(>_<)
これからの成長に何か影響はあるでしょうか?

コメント

ママリ

タレ?つけないで与えてますよ🙆‍♀️
添加物なんてそこら辺のものに沢山入ってますし私は気にしてません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 7月23日
サト

成長には大きく影響しないのでは?と思うのですが、私個人的には添加物よりも塩分の方が気になります🧐
小さい頃から濃い味に慣れてしまうと薄味にはなかなか戻れないので😖
先の方もおっしゃるように、タレなしであげたりするのがいい気がします✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 7月23日