
お友達と会うとき、お昼ご飯に悩んでいます。家で食べるか外食か、手作りは遠慮したいです。テイクアウトがいいか悩んでいます。
お友達と会って遊ぶのはいいんですが、
いつも家なので、お昼ご飯に迷います!
そんなに頻繁に会うわけでもないですが、、
どちらかの家に行く方が
何かしら買うスタイルなのですが、
お金がもったいないなぁと😇😇ごめんなさい😇
お外に食べに行くにも
お互いの子供が小さいのと数が多いのと😢😢
手作りで何か持っていくのは
このご時世あんまり良くないですよね?😂😂
テイクアウトした方がいいのかなぁ。。
そしたら多分次からその子がお店を探してテイクアウトとかなるとまた面倒ですよね😇
テイクアウトだったら、お金は自分の分だけですかね?
うーーーん、どうしよーーー
- はじめてのままり
コメント

104602
はじめまして✨
私も自宅に招いて遊ぶことが多いんですが、お昼ご飯いつも迷います💦
なのでいつも呼ぶ友だちは決まっているので午後から遊んだり
午前中からなら子供たちはそれぞれの家庭でお弁当やら作ったのを持ち込んで食べさせて母たちはテキトーにのスタイルが1番ラクだよねとなったので決行してます笑

りり
たまーに会う友達はデリバリーになりがちですが…
月1くらいよく遊ぶ友達とはお昼はみんな各自用意です🙌
招く側は自分達の分しか作らないし、行く側はお弁当だったりコンビニで買って行ったりします。
みんなで食べるようにファミリーパックのお菓子と飲み物を手土産代わりに持参するくらいですかね🤔
それがみんなラクでいいです😊
-
はじめてのままり
やはりそうですよね!!
今回自分の分のお昼、
あとは手軽に食べれるおやつ持って行きます😊- 7月19日

はじめてのママリ🔰
悩みますね💦🌸前に仲良くしてたママ友はいつもうちで遊ぶのでお菓子や簡単な昼ごはんをあげてましたが、毎回だとすぐお菓子なくなるし、おにぎりくらい持ってきてほしいな、と伝えたけど毎回もってこないので、この人は無理だなーって思いました。せめてお菓子持ってくるとかしませんか?😰
今は疎遠になりました。
私はお友達の家に遊びに行く時はおにぎり持ってったり何かコンビニで買っていきます。
-
はじめてのままり
なんだか、難しいところですよね😅😅
大学の時とか本当楽だったなーと😂
子供生まれてから、すごく遊ぶのも気を使ったり、気楽な付き合いがいいのですが、なかなか、、😇😇
お昼ご飯ご馳走になる前提でこられてる感嫌ですww
何かしら持ってきて欲しいです!!ww- 7月19日
はじめてのままり
母たちはテキトーにのスタイルとはどんな感じですか?!
104602
食いしん坊なので(笑)
その日持ち寄った&用意しておいたおかしでお腹いっぱい〜!とか
カップラ持参していい?とか言えちゃう関係性なので
カップラやコンビニのおにぎり、パンなどで済ませたり、、が多いです笑
はじめてのままり
それが楽でいいです!!
そうします🥰🥰