
コメント

🐟
5ヶ月の終わりごろから離乳食始めましたがその頃には納豆やささみあげてましたよ(*^^*)
ベビーフードは味付けしっかりなのでたまーに使うくらいでした。
お子さんの食べ具合で進めていいと思います✩.*˚
🐟
5ヶ月の終わりごろから離乳食始めましたがその頃には納豆やささみあげてましたよ(*^^*)
ベビーフードは味付けしっかりなのでたまーに使うくらいでした。
お子さんの食べ具合で進めていいと思います✩.*˚
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月の娘が頻繁にはいはいのポーズを するようになりました。 普段は3畳ほどのジョイントマットの上にラグを敷いて そこで遊んだりするようにしていますが 横のダイニングテーブル側はフローリングで そこもずり這い…
現在生後7ヶ月の子どもを育てています。 今授乳以外の水分補給は離乳食時の麦茶のみなのですが、もっとちょこちょこ水分補給してあげたほうが良いのでしょうか💦 今はコップ飲みの練習をしていて出来てきていますが、スト…
子どもの保険について あまり保険について詳しくないので教えてください! 生後7ヶ月の息子がいます。 子どもの保険ですが、コープと県民共済が安いみたいで どちらか または 両方入ろうかなと思っております。 でもまだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R🥀(23)
そうなんですね😳
ベビーフード結構味ついてるんですね💦 知らなかったです🥲
子どものペースですよね🥰
回答ありがとうございます
🐟
ベビーフードはとろみもついて食べやすいし娘はパクパク食べてくれてますよ(๑´ㅂ`๑)
けど味付けなしや薄味で食べてくれるならほんと大変な時に活用するのはアリですね(*^^*)お出かけにも便利ですし✩.*˚
お互い頑張りましょうー(* ॑꒳ ॑* )⋆*