※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子育てで疲れている女性が、手がかかる2歳と5歳の兄弟について悩んでいます。落ち着きがなく、危険な行動も多い子どもたちについて、周りのお母さんたちと比べてしまう気持ちや、いつになったら落ち着いてくれるのか不安を感じています。

手がかかる子の子育てに疲れました😔

2歳と5歳の兄弟を育てています。
2人ともとにかく手がかかる子で、落ち着きがない、すぐ人に手が出る、偏食、夜泣き4歳までなどなど…

同じクラスの友達と遊ぶと、飛び抜けて落ち着きがないというか…ポジティブに言えば運動神経が良く、こちらがヒヤリとすることを平気でしてしまいます。

飛び箱を見つけたら平気で6段でも飛びに行きますし、怖がることなく高いところから飛び降りてみたり😅
あまり周りを見れていないので、ぶつかってしまいそうになったり…

もう5歳なのに、いまだに外で遊ぶ時目が離せません。
私が心配性なのもありますが、突然スリルのあることをし始めるので怖いです。

他の子はちょっとくらい見ていなくてもそんな危ないことをしたりしないのに、何でうちの子だけこんなんなのかなーと思ってしまいます😔

家の中でも走り回るし、弟と喧嘩して突き飛ばすし、怒りたくないのに毎日怒ってばかりです。
もちろん怒らなくて良いように環境を整えたり、先に声かけしたりしていますが全然ダメです。

下の子も落ち着きがなく、癇癪持ち。ご飯食べないし夜泣きします。

私もみんなみたいにゆったりとした子育てしたかったのに…とハズレを引いた気持ちになってしまいます。

子どもたちは可愛いですし、ポジティブに考えれば運動神経が良い、明るい、元気、みんなから好かれるなど良いところもたくさんあるんですけど、何だか疲れてしまいました…

まわりのお母さんたちが羨ましい気持ちはどうしならなくなるのでしょうか😔
いつになったら落ち着いてくれるんでしょう…
夏休みが恐怖です💦

コメント

deleted user

発達についてどこかで相談や指摘をされたことはありますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あります!ですが問題ないと言われ、実際幼稚園ではしっかり者のリーダータイプだと言われています💦

    • 7月18日
deleted user

多動ではないですか…?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそう思って発達相談など行ったのですが問題なく…
    幼稚園の参観などでも立ち歩いたりせず、みんなと座って製作などこなしていましたし、園で特に困った様子もなくみんなを引っ張っていってくれるタイプと言われています💦

    • 7月18日
deleted user

運動とかさせて疲れさせたりルールを守ることとかを学ばせてみたらどどうでしょうか?😊
体操とか武術とか…
良いところを伸ばすのありだと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    連休中も毎日一緒に公園に行きましたし、幼稚園も朝昼ずっと外遊びの保育方針なんですが体力ありすぎるのか全然疲れてくれません😭笑
    体操は習わせていて、そういう時は落ち着きのなさが出ず、ルールを守ってやっているようなんです。幼稚園でも💦

    • 7月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すごいですね✨
    ただ毎日だと大変ですよね💦
    もう体操してるなら、プールとか体力消耗させやすい運動系を増やすとか、集中力が付くように勉強系をさせるなど…頭を使うと疲れますしね😊
    幼稚園で大丈夫なら周りの空気は読めてるんですね
    毎日付き合うの大変なので外注でどうにかしちゃうかもです〜

    • 7月18日
deleted user

うちも小学生の息子と2歳の娘がいて、どちらもすっごくやんちゃです😭落ち着きはずっとないです笑 縫う怪我も多々。特に上の子は幼稚園の後も習い事の前後も、雪の日も真夏も、年長までずっと18時半頃まで365日公園行ってました😅じゃないと疲れないので…。

習い事もスポーツ3、頭を使うもの1の週4やってましたが、それでも全然寝ませんでした🤣(今もですが笑)多分、人より生まれ持ったエネルギーが多いんでしょうね😅

一気に変わったのは小学生でした!
うちもリーダータイプで明るく物怖じしないし、友達も速攻できるタイプで友達関係の悩みや行き渋りはゼロ。どこ行っても誰とでも、年上年下関係なく仲良くなるし、人に意地悪すること(しようとする考え)がないので、こちらが加害者になるトラブルは全くなし。

授業中は発表バンバン、やることはどれも早い、意欲旺盛で授業に積極参加、頭の回転が早いから勉強の理解も早い、遊びに行きたいから宿題も即やる、自主勉強ノートなど、+αの部分も面白がって進んでやるetc、小学校では先生に褒められる部分・評価してもらえることが多く、懇談などでは褒められたことしかないです😳✨(幼稚園まではめっちゃ怒られてました🤣)

私も幼稚園までは頻繁に絶望してましたが😂、今は長い目で見て、明るく活発で人と関わるのが好きなんて、何て素晴らしい性格なんだろうって思ってますよ😊✨色んな人に愛される子です🌷
いつも前向きでポジティブだから一緒にいて元気を貰えますし、山あり谷ありと言うより山しかない子育てでしたが😂その分思い出や笑えるエピソードがたんまりあり、本当に面白い子育てができてるなと思います笑 私は子供の頃大人しかったので、私みたいなタイプを育てるよりはよっぽど楽しみが多い気がします😌笑

とはいえこう思えるようになったのは6,7歳からなので、それまでは絶望の毎日でしたけどね🤣🤣
・一流の運動教室に入れる(全国大会に出たり、オリンピック選手を輩出してるようなところ)
・ピアノや勉強で頭を使う
・ひたすら読書(我が家は、年間1000冊以上読みます)

などがおすすめです😊