
コメント

あこ
うちも第一子長男長女の夫婦ですが、娘は我が道を行く!って感じでめちゃくちゃマイペースです😅
そもそも夫がかなりおっとりしてて全然長男感?はないです。笑
生まれた順番は生まれ持った性格にはあんまり影響ないような気がします。
それより、長男なんだから〜みたいな育て方をしたほうが影響出そうと思います😭💦

MiNHO
関係ないと思いますよ😅
長男、長女夫婦の家族身内にいますがその子供は全員おっとりで性格なんて全くきつくないです。
義弟嫁さんが長男長女の子供はこうだと勝手に思い込んでるだけでしょう😅
そういう思い込みを人に躊躇なく言う無神経な人っていますよね💦
人の受け取り方によってですが、何とも思わない人もいるだろうけど、そういう事を言われたら嫌な人もいますしね。。
気にしないが一番です🙆♀️
そうなんですね~で受け流して
そんな事を平気で言う大人にならないように育てる!です(笑)
-
赤ピク推し♡
義弟嫁はズケズケ嫌な事を悪気なく言ってくるので、びっくりしてしまいます。
息子は長男だからとか考えずに育ててます。
私が親に酷いこと言われて育ったから、メンタル弱くて自己肯定感が低いので、息子にはそんなふうになって欲しくないと考えてます。それくらいです😊- 7月19日

naso
長男長女夫婦ですが、今年7歳になる息子も娘も穏やかです。
全く関係ないと思います。
-
赤ピク推し♡
息子は2歳にして、正義感が強くそれは長男だからとか私が言って来たわけではないんですが、義弟嫁から色々言われてびっくりしました😳
- 7月19日
赤ピク推し♡
ありがとうございます😊
そうですよね!
うちはのびのび育てて、長男だからとかそんなん何も考えてません。
いきなり言われたからびっくりしました。