※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳半の息子が自閉症で、5歳の姉に噛み付く問題があります。先生は怒るタイミングをまとめるようアドバイスしましたが、姉には納得できないようです。良い対処法があれば教えてください。

3歳半息子は自閉症グレーです。
11月に発達検査しにいきます。
もうすぐ5歳の姉に最近噛み付くことが多くなってきました。
突然噛んだり息子の勘違いでイラッとして噛み付いたり理由は色々ですが、一回一回息子に伝わる言葉で『噛むのはダメ』『痛い痛いよ』と伝えていますが中々噛んだり、叩いたりするのをやめてくれません。

発達のクリニックに通っていますが先生は一回一回止めて怒るのではなくまとめて1回にして怒った方がいいと言われましたが、それではお姉ちゃんが納得できません。

いい方法が有ればアドバイスください。

コメント

はじめてのママリ

まとめて怒るっていうのは、
子供に効果があるのか❓と疑問です。
私が叱り方について、本で学んだのは、なるべく短く、伝わる言葉で、してはいけない行動を起こした時にすぐ叱ること。でした!

はじめてのママリ🔰

うちの子発達障害ですが実体験しないと言われただけではわからないと先生に言われました。
噛んだりはしないけど真冬でも半袖1枚しか着なくて風邪引くよと言っても「え?半袖でいるけど風邪ひいてないじゃん」となるらしくて実際に風邪を引いてから納得して長袖着るようになりました笑
でも噛むのを実体験は荒療治すぎますかね😅
うちの場合とは違うかもしれませんし…
お姉ちゃん痛いし何とかしたいですよね…

しま

うちの方では
言いたいこと伝えたい事が言葉にだせないから噛むって事もあるって前提で話で対処を先生から聞きました。

難しいけどよくみて子供がなぜ噛んだか見極めて「悔しかっただね?じゃやめてっていおうね?」「嫌だったの?嫌だよね!でも嫌だよって言おうね」とはじめに気持ちを代弁してあげる。

駄目と否定だけでなく具体的に何をしたらいいか伝えていく。子供に伝える時はシンプルな2語文。くらいでわかりやすく。と先生からお話もらっています。

※たった一年で今は伝えるのができるようになってきて噛んだりしなくなりましたよ。他の仕方で嫌がらせしますが😂

  • しま

    しま


    ※うちの子は発達検査で知的なしのちょいADHD ちょいアスペルガー判定ありの4歳児です。3歳の頃よく気に入らない事があるったりストレスたまってる時期噛んできました。

    • 7月18日