10ヶ月の娘が39.1℃の熱で、ハアハアと呼吸が荒い。咳も出るがミルクは飲める。様子見しつつ、今何をすべきか教えてください。
至急お願いします
もうすぐ10ヶ月の娘がいます!!
今呼吸がハァハァといつもより荒く感じたので熱をはかったところ39,1℃ありました。一昨日からほっぺが少し赤い気がして熱を細かく図っていたのですが36,5前後の熱でいつも通りでした
きついのかクズリがあるのと、咳がたまに出たりするくらいでミルクも今120程飲めてました。少し様子見でいいのかなとは思うのですが、今してあげることって何ですか?始めての高熱でわからないことだらけで……教えて頂けると助かります(>_<)
- ちゅぴぃ(8歳, 9歳)
コメント
こま
心配ですね…
まず、ここに電話して相談してみてください!
甘いものが好き♪
インフルの可能性やノロやロタなどの可能性もあるとおもうので、#8000や市の保健センターに連絡してみるといいと思います!
#8000は、対応してくれたおばさんが素っ気なかったので、保健センターをおすすめします。
現状を伝えて救急に行くべきかの参考になればとおもいます(^^)
家でできることは、服を着替えさせて汗を拭いてあげたり、寒くさせないことかなとおもいます!
-
ちゅぴぃ
そうですよね!!とにかく暖かくはしてます。それくらいしかわからなくて(>_<)
ありがとうございます- 12月2日
-
甘いものが好き♪
高熱でると焦りますよね(>_<)
ミルク飲めているので、嘔吐などなければ朝一番の小児科で、大丈夫と思いますが、気をつけてくださいね。
夜寝れないかとおもいますが、少しでも寝てくださいね(^^)- 12月2日
-
たろ
横からごめんなさい。
暖かくしないほうが
熱はさがりますよ。
お医者様にいつも言われます。
関東ですが
肌着とパジャマで十分だと思います。- 12月2日
-
ちゅぴぃ
お返事遅くなりすみません💦
あれから#8000に電話したらユイユイさんのおっしゃるように熱が高いので暖めずに薄着にバスタオル一枚かけるくらいでと言われました。
次の日に病院に行ったら突発性発疹の疑いがあると言われましたので今は経過観察中です。
ありがとうございました😊- 12月3日
-
ちゅぴぃ
ごめなさいお名前間違えました!タロさんです。
失礼致しました(>_<)- 12月3日
ユユ
心配ですね😖😖😖
こま様が仰ってるように救急でんわ相談に電話しつつ、
おでこを冷やしても意味がないので、脇や股関節あたりを冷やしてあげてみてはどうでしょうか??
あと上司に教えてもらって私もしてるんですが、病院に行った時に、ちょこちょこ座薬を貰ってた方がいいですよ🙌冷蔵庫に5年くらい保存できるのであったら何かあった時に安心です。
たぶん電話がつながりにくいと思うので、電話しながらできることをしたほうがいいかもしれません😞冷えピタとかあればそれを股関節と脇に貼って、なければ保冷剤とかをガーゼにくるんで挟んであげるのもいいかもです!
-
ちゅぴぃ
座薬は持ってるんですが、病院で高熱が続いたらと言われました!!
冷えピタですね!!あるのでやってみます(>_<)ありがとうございます- 12月2日
-
ユユ
あ!そうでした!
2,3時間続くようならですね🙌
すみません、忘れてました😦
座薬は急激に熱が下がるから使わないに越したことはないですもんね😞
冷えピタなら結構ゆっくり冷やしてくれるのでいいと思います🙌
熱があがりきればあとは下がってくるので安心ですね🙌- 12月2日
oumama
手足は冷たいですか?
冷たい場合はまだ熱が上がります。
冷たい場合は暖かくしてあげると、じきに手足が熱くなってきます!
そーしたら薄着にしてあげて冷えピタなど貼って冷やしてあげてください。
朝には下がってるとおもいます!
熱意外の症状がないなら夜間に連れて行かなくても大丈夫だと思います!
お大事にしてくださいm(_ _)m
-
ちゅぴぃ
お返事遅くなりました💦手足がポカポカで熱かったので冷やすのに徹しました!!
oumamaさんのおっしゃるようにおかげで朝には38度まで下がりました!今は突発性発疹の疑いがあり経過観察中です。
子供の高熱は経験がなくどうすればいいのかわからずあたふたしてしまいました💦
ありがとうございました😊- 12月3日
こま
詳しくは、厚生労働省のホームページから確認できます。
利用したことありますが、優しく、適切な対応をして頂きました。
ちゅぴぃ
ありがとうございます
電話してみます