
コメント

退会ユーザー
来週で4ヶ月です(^-^)
うちも2ヶ月位から7~9時間寝てたんですが、先々週末から夜中に起きるようになりました… 鼻づまりのせいかも知れないんですが( ノД`)…

退会ユーザー
本当お利口さんですね♡
お昼寝はまとまってしてますか(^^)?
娘もよく寝てくれますが、お昼寝をまとめて2~3時間程すると夜中起きることがあります( ;∀;)
-
mnk
日中は基本的に抱っこでしか寝なかったり、
まとまって寝ることはあまりないのです。
そのぶん夜はよく寝る子だと思ってたので、夜中に起きるとなにかあるのかと心配で😭
でも夜中1回の授乳や4〜5時間で起きて授乳、また睡眠って普通なのですよね、きっと。- 12月2日

えみりー
うちの子は生まれてからずっと夜中も2~4時間おきの授乳です(^^;
-
mnk
お疲れ様です!こんなわたしにコメントありがとうございます😭
そうですよね、まだまだ夜中は授乳必要ですよね。
いつも寝てる子がよく起きるのでなにかあるのかと心配でしたが。- 12月2日
-
えみりー
上の子も断乳するまで夜間の授乳があったので、こんなもんだと思ってました。けどママリを見るようになり、意外と夜起きない子が多いことにびっくりしてました(笑)
日中に受ける刺激が多くなり、夜泣きする子もいるみたいですよ。- 12月2日
mnk
鼻詰まりつらいですねー。
娘は中耳炎になりました!
完治しましたが。
お大事にしてくださいね♡
退会ユーザー
私も鼻風邪引いては治りかけでまた悪化してる感じです(*_*)
中耳炎も心配なので月曜まで続くなら耳鼻科行ってきます!
ありがとうございます(*´∀`)