※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計簿つけ始めたのですが、日用品はどこからどこまでいれてますか?フライパンや食器は何費ですか?

家計簿つけ始めたのですが、日用品はどこからどこまでいれてますか?
フライパンや食器は何費ですか?

コメント

sia

私はってだけですが、
「日用品」は洗剤、生活紙などの消耗品
フライパンや食器は「生活雑貨」です(*’ヮ’*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日用品の中でも分けてるんですね!参考になります😆

    • 7月17日
ぽむ

日用品はペーパー類や洗剤系で食器やフライパンなどは
その他の項目つくってそっちに記入してます^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそーですよね!細かくなりますが、フックを買ったら日用品にしてますか?😅

    • 7月17日
  • ぽむ

    ぽむ

    フックだったらその他にしてます!

    日用品=消耗品って感じで付けてるので
    使って減らないものはその他にすることが多いです🤔

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

うちは日用品費ですねー🤔
あんまり細かく分けすぎても、次に買った時に何費にしたっけ?ってなっちゃうので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数千円程度なら日用品費ですが、もし高額な代物(1万超え)なら特別品にするかと思います!
    自分自身、そんな高いフライパンは食器など買わないので日用品費と答えてしまいました!

    私は予算を設けずに家計管理しているのでそうしてるんですが、もし、予算を立ててされているのであれば費用は分けられた方がいいのかもですね🤔
    雑費とかになるのかな?

    • 7月17日