※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
apa
子育て・グッズ

下の歯が前に出ている受け口について、治療の経験や費用について知りたいです。

受け口についてです。
次男が受け口のようで下の歯が上の歯より前に出ています。

市の検診ではそのうち治ると言われたのですが
いつも行く歯医者では反対咬合?と言われました。
奥歯が生えてきたら治ることもあると言われたのですが
治りそうにもありません。

遺伝とも言われたのですが私も旦那も受け口ではなく
親戚にも受け口の人はいません。

お子さんが治療された方で何歳ごろから
どれくらいで治りましたか??
たぶん矯正とは言われたのですがどれくらいの
料金がかかりましたか??

コメント

deleted user

子供が治療した訳ではありませんが、早くて3歳くらいから治療する子もいましたよ! ただ就寝時に結構大きめの器具を入れて就寝しないといけないのでそれが平気な子はできるかなあと思います💦
治る期間はその子その子によりますが早い子は半年も経たず治ったりしますが、治ったからといってすぐやめてしまうとすぐにまた受け口に戻る可能性もあるので、その器具の使用回数を減らしながら使用し、定期的な観察が必要です。
また治療しても成長期にかなり身長と共に顎も成長しまた受け口になる子もいます💦
費用はその医院によりますが、私の所は3歳の受け口の子で15万、後は月一治療に来る度に調整料5000円とかでしたね🥺💦

  • apa

    apa

    ありがとうございます!
    毎回5000円かかるんですね🥲
    歯の治療はやっぱり高いですね🥲

    • 7月17日