
コメント

moon
私も今2人目妊娠中なのですが、1人目の時、まさにそうでした😊
先生や助産師さんに何も言われてなければ、そこまで気にする必要はないと思います( ¨̮⋆)

かおりん
赤ちゃんが検診できちんと育っていれば、ママさんの体重は増えてなくても大丈夫ですよ。
私は、悪阻の経験がないのですが、お腹の子は27週まで体重増加なしでした(娘の時も同じ感じでした)。今で、+1.7キロですが、お腹の子は平均より上回っていますし、先生にも体重については何も言われたことありません。
-
ママリ
今のところ検診では順調なので、気にしなくても大丈夫そうですかね😌
いまで1.7kgってすごいですね、、!- 7月17日
-
かおりん
順調であれば、全然大丈夫だと思います♪
中期、とくに後期で勝手に増えてくると思います(^_^;)
私は体質なのか?
娘も+3.8キロ体重増えたぐらいで生まれてきたので、今回もそうなのかなぁと思っています。- 7月17日

退会ユーザー
まだ胎盤もできてないので食べづわりとかじゃなければ増えなくて自然だとおもいます☺️
ママリ
後期になったら悩まなくても勝手に増えてくとは思いますがこんなに増えないっけ?!と疑問で😂
今のところは何も言われてないので大丈夫ですかね😌
moon
1人目の時、後期になるにつれて、胃が圧迫されていってご飯もあまり食べられなくなったので、結局プラス2キロくらいしか増えませんでした😳
それでも、元気な赤ちゃん生まれてきてくれたので、大丈夫ですよ❤
逆に2人目は、今私22週の6ヶ月なんですが、食欲旺盛過ぎて、1人目の時は体重増えなかったからと思い、食べていたら、少し前に行った検診で、プラス3キロも増えててビックリしました(笑)