※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手荒れがひどく、お風呂はワンオペ。子供の石鹸が痛くて泣きながら入浴。手袋はかわいそうで踏み切れず、弱い薬を使っている。辛い状況で、よい方法を知りたい。

手荒れがひどい時のワンオペお風呂どうしてましたか?

アトピー持ちで、手荒れがひどく、
自分がお風呂に入るだけでも激痛です。。、

お風呂はどうしてもワンオペになってしまうのですが、
子供を洗う石鹸がとても染みて、、、
毎日泣きながらお風呂に入れてます。。。💦

手袋したら??
と言われたこともあるのですが、

手袋したてで触られたらかわいそうだよな、、、
と思うとなかなか踏み切れません。

洗い物などは手袋を着用してます!

指咥えたり、子供に触れたりするのではあまり強い薬は使いたくなくて、、、

今度皮膚科にはいくのですが今は子供にもらった弱い薬を塗ってます

とにかく痛くて、
辛いです。。。

娘も何かを感じとってるのか、私のほっぺに手を置いてじっと見つめてきます🥺

旦那に話すと、
彼氏か!
と言われました笑


よい方法知っていたら教えていただきたいです!

ちなみにミノンの泡で出るタイプを使ってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしはプラ手袋してますよ。かわいそうとかよりもやはり傷ついた手には菌がいたりしますし。

ちの

指は防水の絆創膏貼ってます
ケアリーブの透明のやつが良いです!
手はつよい薬じゃないと治りにくいと病気で言われたので寝るときにつよい薬塗って手袋して寝てます!

はじめてのママリ🔰

にこ石鹸オススメです∩´  `∩
少しお値段しますが
無添加、低刺激で肌が弱い我が子のために使っています。

転んだ部位にも石鹸付けて洗いますが染みて痛い💦とは言わないです。

星

火傷して包帯のときがあって、使い捨ての手袋してやってました!

みー

めっちゃ気持ちわかります…私もアトピーがあって手荒れがとっても酷いです!
パックリ割れみたいなところにはあかぎれバンっていうのをはってお風呂入ってます💦
強い薬塗ってますが…手洗いする回数も多いし治りません😭😭😭

はじめてのママリ🔰

我が家は子どもの肌が乾燥しやすいので、医師のススメで石鹸なしにしてますよー✨全身湯シャンですが、なしにしてから子どものお肌も良くなりましたー😊
私も石鹸の使用を最低限にしたら、痒みが減りました✨

どうしても、石鹸で洗い流したいのであれば、除外かと思いますが、案外親子共々いい事多かったですよ😊勇気があったらやってみてください😊