※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク飲んでる時にうとうとしてるのは、昼寝か夕寝のせいかな?息子さんは昼寝後、19時ごろにミルクを飲んで寝かせようとしても、なかなか寝ない様子。19-20時には寝かせているけど、14時から19時まで起きているのは珍しいね。

ミルク飲んでる時にうとうとしてるのって、
昼寝というか、寝たうちに入るのでしょうか?🥲

生後8ヶ月の息子です。
6時起き
9時から30分ほど朝寝
13時くらいから1時間ほど昼寝して14時に起きました。
そのあと中々寝ず、
19時ごろにミルク飲ませて寝かせようと思っていたのですが、
ミルクを飲みながらうとうと目を閉じていて、
そのまま布団に連れて行ったけど目が覚めたのか寝ず、
もうすぐ9時ですがまだ起きてます😵‍💫

いつもはミルク飲んで寝落ちしたらそのまま寝てくれます。


19時のミルクで夕寝みたいになってしまったのでしょうか。笑
昼寝の起きる時間で前後しますが大体19-20時には寝かせています。
それでも14時から19時までずっと起きてるのも凄いですし、またそのあと寝ないなんて驚きです🥲

コメント

ままり

お疲れさまです
そういう日もあるよねってかんじですね

うーんもうすぐ寝ると思いますけど寝ないなら…わたしならドライブします