
コメント

ミア
病院によってそれぞれ違うかもですが腹腔鏡手術可能であれば5日間ぐらい、開腹手術なら10日間ぐらいでしょうか。
手術時間は麻酔も入れて前後2時間ぐらいだと思います。
お金はわかりませんが、保険がききますのでそれほどかからないのではないでしょうか。

ちぃ
はじめまして!!!
私もこの6月に子宮外妊娠で左の卵管切除しました。
破裂寸前との事で吸収を待つか切除の選択でした。
破裂となると通っていた個人病院での対応は難しいと言われ、旦那と話し合い手術する事になりました。
緊急手術だった為一度無理を言って家に帰り再度病院に着いて1時間もしないうちに手術開始となりました。
開腹術で時間は30分〜1時間だったと思います。
ぼーっとしてたのではっきりとは覚えてませんが(´⌒`。)
入院は手術した日から6日間で退院となりました。
-
ちぃ
追加です。
費用は個室で23万位でした。
一度支払い後高額医療費の請求をしました。- 12月1日
-
ちぃ
追加です。
費用は個室で23万位でした。
一度支払い後高額医療費の請求をしました。- 12月1日
-
ねこパンダ
教えてくれてありがとうございます。
やっぱり痛みは急に来るものですか?
たまに痛いけれど、体勢のせいかなぁ?とかまだ我慢できる痛みなんです。
高額医療請求しなくちゃですね!
私が入院してる間旦那の生活も心配です(笑)何もできない人なので- 12月2日
-
ちぃ
私は破裂する前だったので痛みなどはなく何も症状がなかったです。
ある程度の覚悟は出来てましたが間違いであってほしい。そぉ何度も思いました。
高額医療請求するべきですね!!!
その月の診察代なども書いておいてねと言われたので一緒に記入しました。
ただ1ヶ月単位みたいですのでそこだけが注意点です。
私の旦那も全く何もできない人でしたが夜はお弁当持って病院へ来たり洗濯物はお義母さんに頼んだりしてました。- 12月2日
-
ねこパンダ
症状がなくて破裂寸前って怖いですね!
私も少し期待はあったんですけど、普通の妊娠した人より尿の数値低いって言われ、胎嚢も5w5dで見えないんじゃダメか…と諦めも多くて。
でもいざ大きな病院紹介されちゃうと怖くなってしまいました。- 12月2日

りっちゃん
2度経験してます!腹腔鏡手術で一週間〜10日くらいですよ!
時間はどのくらいか覚えてないですがたいしてかからなかったと思います。
1度目は16万
2度目は限度額認定証を前もってていしゅつしていたので、本当は全部でいくらだったのかわかりません。
前もって役所で限度額認定証発行してもらってると窓口での支払いがオーバーした分払わなくていいので楽ですよ♪あと差額ベッド代と食費分が追加です。
限度額は人によって区分がわかれるので、役所で教えてもらえますよ!
-
ねこパンダ
コメントありがとうございます。
いろんなサイトを見て、最悪の場合…と考えると不安になります。
ただでさえ入院することも怖いのに(;_;)
高額だと生活が厳しいので市役所とかで聞いてみます。- 12月2日

ちぃ
そぉですね!!!
いたって体は普通で仕事も夜勤してたので仕事中に破裂と考えると怖くて手術に踏み切りました。
私の場合卵管に腫れが見られました。
卵管などの腫れは指摘なかったですか???
排卵日が遅れてる可能性もあるので診断されるまではまだわかりませんよ???
怖くなりますよね。
不安になりますよね。
凄く気持ちわかります。
-
ねこパンダ
卵菅の指摘は特になく、排卵日もチェックしてもらってるので合っていると思います。
これから大きな病院で検査して指摘されるかもしれません。
行ってきます‼
誰も付き添いに来てくれなくて心細いですが(>_<)- 12月2日
-
ちぃ
旦那さんは今日仕事ですか???
1人だと心細いですよね(。´Д⊂)
私でよければお話聞きますよ???- 12月2日
-
ねこパンダ
旦那は仕事で、県外に行ってしまい、明日の0時すぎに帰ってきます(>_<)
なんでこんな時に遠くに行っちゃうの!と思うけどそれが仕事だし、昨日の今日の事なので急には仕事休めないみたいで…
ありがとうございます。
話聞いてくださーい(;_;)- 12月2日
-
ちぃ
それ不安ですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
こんな時こそ一緒にいてほしいのにだけど仕事だし無理も言えませんよね(。´Д⊂)
きっと旦那さんもぺちょさんの側にいたかったはずです。゚(゚´Д`゚)゚。- 12月2日
-
ねこパンダ
産婦人科で紹介状受け取ったときに何故か受付の人全員に見送られました(^^;
一人は不安ですねX-<- 12月2日
-
ちぃ
1人は不安になると思います。゚(゚´Д`゚)゚。
大丈夫ですか???- 12月2日
-
ねこパンダ
エコーしてもやっぱり胎嚢見えなくて、でもまた時間経てば見えてくるかもと言われました。
尿の数値まだ低いから正常の可能性は低いそうです。
だったら今日処置してほしかった!
レントゲン、心電図、採血して今日は帰されました。
ちぃさんは何週何日で手術になりましたか?- 12月2日
-
ちぃ
そぉなんですね(´⌒`。)
また不安な日々になりますね。
まだ確定ではないので次回になったんですね。
私は6週3日にて手術となりました。
次は1週間後ですか???- 12月2日
-
ねこパンダ
次は月曜日です。そのときには6週2日になってると思います。
まだすぐに卵菅破裂するまでの周期じゃないからって言われたんですけど、日に日に成長する受精卵だからいつ何が起きるかわからないですよね- 12月2日
-
ちぃ
そぉですね。
日々少しずつ成長するのでいつ何があるかわからないですよね!!!
もしお腹の痛みなど出たらすぐに病院に電話してくださいね!!!
子宮外妊娠だったとしても自分を責めないでくださいね!!!
ってゆっても難しいですよね。
私も自分を責め、今後妊娠出来ないんぢゃないか、また妊娠して子宮外だったら、旦那に子供を抱かせてあげれないんぢゃないか、色々考え旦那と別れる事まで考えました。
ただ、妊娠は出来た事。
痛みなどもなく過ごさせてくれた我が子に感謝しかなく、次こそは!!!っと毎日願ってました。
早めにわかり、よかったと今では思います。- 12月2日
-
ねこパンダ
初めは悲しくて涙が止まらなかったんですけど、今はどうしようもないお腹にイライラしちゃってます(^^;
色々考えちゃいますよね…
うちの場合、あんまり子どもを望んでない旦那なので、私の心配(してると思うけど)ゲームばっかしててあんまり気にかけてくれません( ´△`)- 12月2日
-
ちぃ
誰も悪くはないです!!!
旦那さんはお子さんをあまり望んでないんですね(´⌒`。)
まだお若いのかな???
だけど今はゲームより側にいて気にかけてもらいたいですよね(。´Д⊂)- 12月2日
-
ねこパンダ
お互い33です(^^;
ホントにそうです‼
こういう時こそ気にかけてくれてもいいのに…
色々調べたら尿数値低いから待機療法とかになるんじゃないかと思ってきました。破裂の危険性と隣り合わせだからそれも怖いです- 12月2日
-
ちぃ
旦那さんはもしかして気をまぎらわしたいとか???
病院では特に子宮外妊娠だった場合どぉするとかの説明はなかったですか???
何かあった時の場合携帯は手放せなぃですね(´⌒`。)- 12月2日
-
ねこパンダ
もともとのゲーマーなんですよ(;´д`)
自然に流れる場合もあるし、腹腔鏡手術になるかもしれないし、破裂する可能性もあって今はなんとも判断できないと言われました。- 12月2日
-
ちぃ
そぉなんですね(¯―¯٥)
でも気にかけてほしいですね!!!
自然に吸収されるのが望ましいけどこればっかりはわからんですよね(。´Д⊂)- 12月2日
-
ねこパンダ
昨日から腹痛はなくなったんですけど出血が始まりました。
これは自然に流れる兆候なのかわかりませんが…
もう次の妊活してますか?- 12月3日

まーちん
私も子宮外妊娠になって待機療法で先月やっと完治しました。
hcgの値が低いことから破裂はしないだろうとのことで1ヶ月半毎週血液検査をしに通院しました。
私は妊娠発覚からずっと出血していて、それが1ヶ月ほどで止まり、それから二週間で完治しました。
腹痛とかは大丈夫ですか?なるべくなら手術は避けたいですよね(>_<)
-
ねこパンダ
コメントありがとうございます!
最初から数値低かったですか?
私は最初から普通の妊娠の人より数値が低いと言われていました。
待機療法って体には良いけれど時間がかかるんですね。
今日6週に入りました。
そして生理初日のような出血もしています。
腹痛は耐えられるほどです。
こんな感じでしたか?
ここまで来ると早く完治したい思いでいっぱいです- 12月3日
-
まーちん
私も6w位で大きい病院に行って数値は220→190→130→169→91→1という感じでした。
二週間で完治したという方もいたので個人差のようです(>_<)
エコーはしましたか?私はエコーで左の卵管に影らしきものが見えたそうです。
腹痛は2回ほど激痛がきて塊の血が出たのですが、内膜が剥がれたからといわれました。
基礎体温は測られてますか?
数値が低くても激痛があったらすぐに連絡してと言われたのでぺちょさんも無理なさらないでくださいね(>_<)- 12月3日
-
ねこパンダ
私はどれぐらいの数値か教えてもらってないのでわからないですが、ただ低いと。
エコーしても見えないって言われました。
基礎体温はまだ高温期の範囲ですが下がってきて36.55とかです。
今は生理痛のような痛みです- 12月3日
-
まーちん
そうなんですね(>_<)数値が低かったので卵管で流産していると私は言われました。成長しないので破裂はしないだろうと。
私も出血後に基礎体温がどんどん下がってきたので同じ感じでこのまま吸収されればいいのですが(>_<)- 12月3日
-
ねこパンダ
月曜日にまた受診なのでそれまでに破裂とかしなければいいんですけどね。
旦那とか仕事の時に激痛とかになったらどうしたらいいんだろうと思っちゃいます- 12月3日
-
まーちん
月曜日に結果がわかるんですね。
私も同じでした。旦那は仕事でいないし、家には1人だし少しの腹痛でドキドキしてました。
病院で化学流産の話はされましたか?同じ症状で子宮外妊娠かもと言われて結果、化学流産だったという方もいたので(>_<)私の時の出血は異様に黒く生理ではないとすぐわかりました。症状も調べたものとすべて一緒でした。足の付け根が痛かったりお尻から痛みが走ったり…- 12月4日
-
ねこパンダ
まだ4wの時に化学流産か子宮外妊娠と言われました。
そうそう。今の出血は黒いです。潜血のような赤さはなく、おりもののような塊まではいかないけれど混ざっています。- 12月4日
-
まーちん
病院行かれましたか(>_<)?心配してました(;_;)
- 12月5日
-
ねこパンダ
昨夜(22:50頃)生理痛が続いて、出血も多くなってきてので夜間診療に行って来ました。
子宮内の出血ではなく、子宮の収縮による出血だったみたいでまた様子見で帰されました。
昨日診てもらったので今度は水曜日に受診になりました。
遅れて生理が来たみたいな感じです。
生理痛もひどく辛いのに旦那は寄り添うどころか不機嫌になり、旦那にもイライラですよ- 12月5日
-
まーちん
いきなりの出血びっくりしましたね(>_<)子宮が元に戻ろうとしているんですね。
検査結果は出ましたが?
遅れて生理がきたということは化学流産だったのでしょうか?そうだと手術も免れ一安心ですが。
旦那さん不機嫌になるなんて…女性の辛さわかって欲しいですよね。男性は痛みも心の傷もわからないしのんきなものですよね。- 12月5日
-
ねこパンダ
結果はまだ聞けていません。
でも初期の段階で流産しかかってるor子宮外と言われました。
こんだけ出血してるなら流産中なんじゃないかと思うんですけど、塊も出ないし…
旦那にも相談できず、実母も亡くなってしまったので相談できず、皆さんの意見やアドバイスに励まされています- 12月5日
-
まーちん
流産か子宮外なんですね。私は自然流産も経験したことあるのですが、激痛がきて2日で塊が出てその後すごく楽になりました。
そうだったんですね。周りに頼れる人がいないと不安でいっぱいになりますよね。何かあったらこちらでお話し聞きますよ(^-^)- 12月5日
-
ねこパンダ
まーちんさんも辛い思いをたくさんされてたんですね。それなのに私の悩みを聞いてくれてありがとうございます。
大きな塊ではなく、小さいものがたまにドロッと出ます。CMで言ってるようなドロッと経血?
まだ子宮にのこってそうですね- 12月5日
-
まーちん
私も辛いときにこちらで相談させていただいて気持ちが楽になったので。
子宮外妊娠のときも小さい塊がでて、内膜が剥がれ落ち腹痛が楽になりました。そこから3週間で数値が下がり完治しました。
水曜日に結果を教えてもらえるんですね。どちらにせよ手術は避けられるといいですね(>_<)そんなに緊急性はないということは数値がかなり低いということなんですかね。- 12月5日
-
ねこパンダ
子宮外の時も塊は出るんですね。
手術にならなけばいいです(>_<)
早くお腹スッキリさせたいです- 12月5日
-
まーちん
本当ですよね。私も気持ちばかり焦ってしまってます。私は子宮外妊娠は完治しましたが、その後子宮に影が見えたみたいなのでまだ通院中です(;_;)
お腹の痛みや出血は大丈夫ですか?- 12月6日
-
ねこパンダ
影ってなんですかね?
それも不安になっちゃいますよね。
腹痛はありますが、出血はピーク越したように思います。
早く次に行きたいですね(>_<)- 12月6日
-
まーちん
なかなか次へ進めません(;_;)
ピーク越したようでよかったです。明日病院ですね。結果が分かれば少し安心できますね。気を付けていってきてください(>_<)- 12月6日
-
ねこパンダ
ありがとうございます。
また明日受診したらお知らせしますね- 12月6日
-
まーちん
気付かず遅くなってごめんなさい(>_<)
子宮外妊娠はとりあえず避けられたんですかね!よかった(;_;)
私は稽留流産で手術も経験してますが、自然に出てきた方が精神的にも体力的にも楽でした。回復も自然の方が早いですし。
早く出てきて体が元通りになるといいですね(>_<)無理なさらないでくださいね。- 12月7日
-
ねこパンダ
返信でコメントしたつもりが新たにスレたてちゃったみたいですね。
今気づきました(;´д`)
でもまだ子宮外の可能性もあるみたいです。塊出るまでは完全に自然流産と言ってくれないみたいです。
まーちんさん、色々ありがとうございます(>_<)
心配が和らぎました- 12月7日
-
まーちん
エコーで何も見えないから子宮外妊娠とも流産とも言えないんですね(>_<)
完治するまでは不安でいっぱいですが、いずれ完治します!妊娠できる体ということはわかったんです!私も色々と難ありませんが、それだけでも良かったと思ってます。
いつかお互いわが子を抱ける日が来ることを願いましょう。
また不安なことがありましたら、私で良ければいつでもお話し聞きますよ(^-^)- 12月7日
-
ねこパンダ
返信気づかずすみません。
いつか我が子を抱きたいですね。
今は生理が終わりかけのような出血があります。こんな状態から塊が出るとは思えなくて…。
ただ生理が長引いてる感じです。
また明日受診です。
お金ばっかりかかりますね(>_<)- 12月9日
-
まーちん
終わりかけですか(>_<)いきなり塊が出るんですかね?私のときは出血があって次の日には塊がでてたので。逆に子宮外妊娠のときはずっと黒い出血が増えることもなくたらたらと続いてました。
明日診断がはっきりするといいですね。本当に出費がかさみます。入院していないので保険も下りないし。流産か子宮外かわからずもやもやした状態が一番嫌ですね。- 12月9日

ねこパンダ
血液検査の結果、ホルモン数値が低かったのでまた経過観察になりました。
初期流産か…とのことで自然に出てくるのを待ちましょうみたいな事を言われました。
早くお腹きれいにしたいと言ったら、手術できれいにすることはできるけど処置して体にリスクかけるのも良くないし…と言われまして(;´д`)
これからもドロッとしたのが出るかと思うと気が重いです
ねこパンダ
教えてくれてありがとうございます。
やっぱり最低5日はかかるんですね…
いまのところお腹は痛くないので早期で済めばいいのですが(>_<)