※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

幼稚園でやめてほしい行動が増えた。他の子を真似するのは仕方ないが、いけないことはダメと伝えたい。同じ経験の方、どう対処しましたか?

幼稚園に通うようになってから、やめて欲しい行動が増えました。例えば、唾をブーーー!とやったり、奇声をあげるようになったり。元々そういうことは全くしない子でした。集団保育の場にいけば良いことも悪いことも真似をするんだろうなぁとはおもっていましたし、多少はしょうがない事だとは思っているのですが、いけないことはダメだと伝えたいです。
同じような子をお持ちの方はいらっしゃいますか?どのように伝えてやめてもらえましたか?

コメント

パカちゃん。

この伝え方が正しいかどうかはわかりませんが…
「○○くんは楽しいかもしれないけど、ママはそういうのされたらとっても嫌な気持ちになるからそういうことはしないで」と伝えます。
「ママがされたら」のフレーズが子供にはきくってどこかでみてからそういう伝え方をしてます^^
まぁもちろんすぐにはやめてくれませんが^^;

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私もそのような言葉掛けを心がけていたところなのでほっとしました☺️でもそうなんですよね、すぐにはやめてくれないのです…!笑
    今後成長の中で自然となくなっていくことなのであれば、丁寧に言い聞かせていくしかないのかもしれませんね。
    ありがとうございます✨

    • 7月17日
ばーにゃん

奇声やらうんちやらちんちんやら増えましたよーーー!!!!笑
やめなさいとか汚いよ、とか伝えますがもう幼稚園の洗礼かな〜と諦めてるとこあります(꒦ິ⌑꒦ີ)
幸いにもまだ暴言とかはないですが、もっと歳重ねたら増えてくんだろなぁとしみじみと感じちゃってます…

親戚の同い年の子は「黙れ」とか「どけ」とか言ったり、自分のことを「俺」とかいったり…注意してるみたいですが全くやめる気配なさそうですよ😭😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    男の子ですからねーーー😂😂そういうのが楽しくてしょうがないってことも理解してあげたい気持ちはあります😏

    暴言…困りますね…!何が一番不安かって、お友達を傷つけてしまうんじゃないかということです。ブーー!も、どうしてそういうことするの?と尋ねると「〇〇君がやるから真似してる」と言っていました。周りの真似で誰かに嫌なことをしてしまうようにならないかが心配です😔

    • 7月17日
  • ばーにゃん

    ばーにゃん

    一応唾ブー!とかも詳細に言えば「うわっつばはきちゃないよ〜お友だちにも◯◯くん汚いから遊びたくない!って言われちゃうよ?」とかちんちんとかに関しては「よくないね、汚いよ〜かか、そんな言葉聞きたくないなぁ」とかは言ったりするんですけどね…
    わりと聞いてくれてる?と思うのは「お友だち遊んでくれなくなっちゃうよ?」な気がしますね🤔🤔🤔

    やっぱり誰かがしてたら真似したくなる年頃ですよね〜
    都度都度言うしかないですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

    • 7月17日
はじめてのママリ

言葉遣いの面では「○○しろよー」とか最近チラホラ荒っぽい言葉を園で覚えてきてるので「もう少し優しい言い方の方が好きだなー」って伝えて、それでも直らなければ「じゃぁママも『早くしろよ!』とか言っていいの?」って聞くと「嫌」というので「じゃぁもう少し優しい言い方にしようね」、で今のところ納得してくれてます🤔

あと、ついに先日歌の『うっせぇわ』を覚えて帰ってきちゃったみたいで😅
「あんまり良い言葉じゃないよー?」と、とりあえずやんわり伝えてます😔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    わかりますわかります、言葉遣いも気になりますよね。我が子は何か嫌なことがあると「もうめんどくさい!!」と言うようになり、その言葉自体直接誰かを傷つける言葉ではないですが、あまり頻繁に使って欲しくないなぁ…すぐその言葉で片付けてしまったら嫌だなぁ…と思います。その他色々あるんですけどね😅

    うっせぇわ…!!流行のものはどうしても周りから仕入れてくるものですよね……!!😂😂笑

    • 7月17日
ゆか

わかります💧
唾ブー!だったら「○ちゃんはお友達にツバかけられたら嫌じゃない?ばっちいし、それママ嫌だなぁ悲しくなっちゃう😔」みたいな感じで何でダメなのか、相手がどう思うかを伝えたいですかね…🤔
むずかしいですよね😭

多分母が伝えたことを、幼稚園で他のお友達にも言うと思うので、理由は大事かなと🤔

奇声は…ママ耳が痛くなっちゃうよー💦痛くなっちゃうからママ一緒に遊べないよ…寂しいけど遠くに離れてもいい?
他のお友達も○くんから離れて遊ぼう!って言いだしたら悲しくならない?
○ちゃん普通の声の方がカッコいいよ😊カッコいいのでお願いしまーす!
とかですかね…

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そして素敵なお声掛けされているなぁと勉強になりました✨
    どうしてダメなのか、の「どうして」の部分が大事ですよね。基本3歳児なんてやめて欲しいことばかり好んでしようとするので笑、ただダメダメ言われたっていちいち覚えてられないという…😅
    確かに、考え方や物事の善し悪しはこのくらいの年齢では親からの影響がほとんどですものね。改めてしっかり息子の行動に向き合おうと思います😄ありがとうございます!

    • 7月17日