

momo🍓
お腹の調子が悪いときなどは休めるようにしとけばいいと思いますよ(´・ω・`)
無理しない程度に働くのがいいと思います。
時間はやはり規則正しい生活遅れるように変えてもらえないでしょうか?
初期ですが悪阻は大丈夫ですか(p_q)?
無理せず素敵なマタニティライフを過ごしてくださいね!

新米ママ
休んだ方がいいと思いますよ
流産なる可能性があるので
それに安定期にはいっても立ちっぱなしは、良くないですよ?
切迫になりやすくなります

みー ♩
何かあってからでは遅いですし、もしお休みできる状況が整っているならすぐにでも休んだほうが良いかと思います(^^)
もちろんお仕事続けられて無事に出産に至る方も大勢います。
私も1人目は妊娠に中々気付かず、4ヶ月くらいまで結構アクティブな仕事をしていました。
1人目切迫早産で入院し、結局早産で出産。
2人目は初期から切迫流産で自宅安静です(´・_・`)
どんなことがあるかわかりませんし、お休みできるなら休むべきです♩

みー ♩
あ、すみません!
妊娠おめでとうございます♡

ゆかま
ご回答ありがとうございます♪(*^^*)
そうですね!むりしない程度に頑張ってみたいと思います☆d(^-^)
つわりはまだ胃がムカムカするくらいなので大丈夫です。
ありがとうございました♪(*^^*)

ゆかま
ご回答ありがとうございます♪(*^^*)
出来るだけ無理しないで、
職場と相談してみようと思います☆(^o^)
色々と大変ですし、ゆっくり休めるときは休むのがいいですね☆
ありがとうございました♪♪

ゆかま
ご回答ありがとうございました♪(*^^*)
職場とも相談し、出来るだけ無理しないようにすむようにしますね!

食欲
飲食店で調理師をしていました!
本当に人によると思うので一概には言えませんが、
私の場合ですが…バーレストランみたいな所で働いていた為、妊娠前は13時〜24時過ぎまで週5.6日働いてました!
妊娠発覚後は21時上がりの週5日にしてもらって31週まで働きました!
1日8時間労働立ちっぱ、休憩といっても急いでご飯食べるだけで15分〜20分です!それでも月に100時間は労働時間が減ったので私には楽に感じました!
つわりも、そんなに重くなかったので3回位は休みましたが、私の場合、家にいるより働いてた方が気が紛れてシャキッとできたので、そっちの方が良かったです!
今まで何のトラブルもなく赤ちゃんも順調に育ってくれているので私はなんとかやってこれましたが、今まで大体の人は妊娠発覚と共に辞めていきました!
1番は自分の体と赤ちゃんですよね♡
職場の方の理解と協力が必要にもなると思うので、ママリや同業の方のお話を聞いてみて、お店の方と相談してみてはどうでしょうか(#^.^#)

ゆかま
ご回答ありがとうございます♪(*^^*)
すごいですね!
ずっとお仕事されていてすごいです(^o^)
でも飲食業だと大変ですよね…(*_*;
参考になります。
一度お店と相談してみようと思います♪
ありがとうございます!(^o^)

かおりん.K
今7wです(´▽`)ノ
人がいないからと、週3ぐらいで19-22時に飲食のホールしてます(^^)気分転換にもなるし、店長もしんどかったら当日にでも休ませてくれる人です!
仕事もそんの忙しくなることもないですので、しばらく続ける予定です(´▽`)ノ
ゆかまささんの職場はどんな感じですか??
バタバタしてたり、途中休憩で座ったりしにくいなら、今後体力的に辛いかもです💦
私自身、妊娠前よりかなり疲れやすくなってて、朝から他の仕事で外歩いてたら、夕方にはかなり疲れてます💦
コメント