
体力がなく、家事や育児に疲れています。貧血かもしれず、体力をつける方法を教えてください。
体力がありません😑
時短勤務で、夫とも協力して家事・育児をこなしていますが、とにかく体力がありません。
平日はお迎えに行って家に帰ったらヘトヘトで、晩ご飯作るのも億劫です。
休日は子どもが遊んでいる横で寝そべっています。一緒に遊ぶ元気がありません。
痩せ型なので体力がないのかなとか、立ちくらみも多いので貧血なのかな、とか考えています。
体力をつけるために、気をつけてることや、取り入れていることはありますか?
ちなみに、サジーをお試しでやってみましたが、特に効果は感じず…でした。
- ママリ(妊娠12週目, 4歳1ヶ月)
コメント

ゆちゃぴ
一時期、週2で走ってた時(ジョギングペースで30-40分くらい)はかなり体力つきました😁
それと仕事柄、子どもと遊ぶことが多かったので小学生と本気で鬼ごっこやサッカーしてた時はあまり風邪引かなかったように思います😂
あと、体力作りも大切だと思うのですが、仕事の日は無理…ってなったらとにかく手抜きした方がいいですよー!!
作るのめんどくさかったらレトルトやBF使ったり、次の日休みの時はお風呂は朝風呂にしたり、少しでもみついさんが楽できるようにしたほうがいいかなと思います🙋♀️

はじめてのママリ🔰
出産してまだ一年なのに家事育児に仕事してたらヘトヘトだと思います
整体師さんが言うには、出産って交通事故三回受けるくらいのダメージだそうです。
実際体の回復に3年はかかるみたいです。
私もやせ形で、BMIは17あるかないかでした。
子どもが3歳前後の時から体が回復した感覚があり
あとは妊娠前より2キロ体重が増えたら少し楽になりました。
平日はママもお子さんも仕事や保育園を頑張っているのだから、気張らずにマイペースでいいんじゃないでしょうか?
-
ママリ
3年もかかるんですね😳
痩せているせいか体温も低めなので、そういうところが改善すれば多少マシなのかな…と思ったりもしています💦
休日も子どもと遊んであげなきゃ!と気負っていたところはあるかもしれません。のんびりできるようにしたいです😅- 7月16日

へこ
痩せ型ではないですが、血圧が低く不調なことはよくあります。
そして、同じくすぐ疲れます。時短勤務で、仕事が激務なわけでもなく、家事もできる範囲でしかせず…それでも平日ぐったりです😣
私は体力つけるために、ランニング始めました!週末に1.2回走るくらいです。
-
ママリ
私も血圧低めです!
同じく、そんなに忙しいわけでも無いのに…と不思議でなりません。私も運動しようかなと思いました🤔
ランニングする際は、お子さんはパパにお願いする感じですか??- 7月16日
-
へこ
はい、なので旦那がいて時間に余裕のあるときしか出れないです。だから、週末…って感じですが、わたしにはそれくらいが細く長く続ける感じでちょうど良さそうです🫢
ぼちぼち家事手抜きながら、やっていきましょう😊- 7月16日

ひねくれママ
すっぽん小町、私は効いた気がします!
-
ママリ
本当ですか!よく聞くのですが、試したことなかったです🤔一度購入してみようと思います✨
- 7月16日

退会ユーザー
幼少期から体力無くて妊娠出産でさらに疲れやすく酷く貧血のような症状に悩まされてました😂
自律神経とか貧血とか考えてましたが、根本的にエネルギー不足という事が分かりました😊
-
退会ユーザー
塩、砂糖の質を良いものに変える。(可能であれば油も)
天然塩こまめに舐めたり、生理前後などのしんどい時は水においしいと感じる濃度で作って飲んでます。
お砂糖は純黒糖を欲するだけ食べてます。
寝る前に重曹、粉末の純黒糖、クエン酸少しかストレートレモン果汁を入れて作った炭酸水を飲むのもお勧めです。
手羽先でボーンブロススープを作る(ベジブロスやお野菜も入れると良い)
タンパク質、アミノ酸、コラーゲンなどが摂れて貧血予防にも良いですよ😊
補食の代わりに塩を入れて少しづつ飲んだり、味噌汁や炊き込みご飯にも入れてます。子供がお肉や野菜を食べたがらない時にタンパク質補給として重宝しています。
一日の殆ど横になるくらいしんどかった時はこまめに補食していました。
一口大のおにぎりを1時間〜1時間半に一回唾液をしっかり出して良く噛んで食べる。
補食を半年くらい続けたら少しづつ回復しました。
病気が隠れてる可能性もあるので気になる事があれば調べた上で、家でできる色んな方法があるので自分に合ったものを試すのが良いと思います😊
代替医療師のvanillaさんという方のアメブロを参考にしてます。
身体を修復するのに何が必要なのかを分かりやすく説明されていてイメージとして持っておくと、普段の食生活や子供の発熱時などに焦らず対処できるので読み漁ってます💕- 7月16日
ママリ
ジョギングいいですね!定期的な運動はしたいなと思ってるんですが、なかなか時間が取れず…。
だいぶ手抜きしようと心がけてます💦
休みの日はゆっくりしたいんですが、夫も疲れてるし…とお互い頑張っちゃう感じで😓