※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻
住まい

地域のお祭りみなさんが住んでいる地区ではお祭りありますか?またある方…

地域のお祭り

みなさんが住んでいる地区ではお祭りありますか?
またある方は参加していますか?

毎年この時期になるとお祭りがあり、小学生は御輿の縄を引っ張ったり担いだりするそうです
練習日なども設けられていて、19_21時まで一週間練習なんてあるらしくとてもじゃないけど下三人連れてそんな時間から参加はきついです💦

でも強制じゃないので我が家は一度も参加したことないのですが、地域の方々との交流とか考えると参加した方がいいのかなと思いつつも9か月の赤ちゃん連れて暑い中行くのも正直しんどいし私自体がこういう集まりがすきじゃありません💦

やはり皆さん我慢してでもやりこなしたり参加したりしてますか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

神輿は担がせてないですけど、普通にお祭りは行ってます☺️

はじめてのママリ🔰

練習は一緒に行きますが、基本は地域の人にお願いしてずっと一緒についていないです。下の子とは近所散歩いったりとかしていました。練習時間は19時からで小学生は20時ぐらいまでとかでした。
子供のやる気次第ということもありますが、1回行って様子見るのでもいいとは思います。子供はお友達もできて楽しそうではありました。

習い事やっていたりするので毎日来ない子とかもいるみたいでしたよ。