
離婚後、個人事業主として収入を得ながら子育てに専念しています。子どもとの時間を大切にし、愛情を注ぎながら生活を楽しんでいます。
きいてください
誰もほめてくれないし言うことでもないし
ただの自己満ですが、、、
年末に離婚して
保育士のフルタイムのままだとお金も時間もないと思い
子どもは繊細だから入学もあるし小学校もはじまると思い思い切って個人事業主になり
人脈をつかいながら3ヶ月前ぐらいから月40万収入
周りの方にも恵まれ毎月たくさんの果物をもらったりチケットもらったり助けられてる
自分でやっているので
朝も自由で情緒不安定で入学から6月まで朝学校泣き喚く娘にずっと一緒にいったり先生と協力しながら今はやっと一人でいけるようになった
学童も楽しくいってるけど
学童なしの子もいるし
できるだけ週1.2は学童なしをつくり
学童があっても16時までにお迎えにいく
学校行事は全部参加
土日は一緒にお出かけ
寝る前1時間は一緒にあそぶ
時間に余裕ができて怒ることも少なくなった!
一人の時間もあるので子どもの学童なしの日の日中に男の人とあそんだり家事したり息抜きもできる
やればできるんだなーって
子どもが一番で
彼氏も再婚も考えてないので
一人で育てる覚悟を決めた途端に
稼げるし女子力もあがりモテるし
周りからもいろんなものを貰えたり
離婚してよかった
でも大好きなパパと会えなくさせてごめんねって気持はずっと消えないと思う
償いではないけど
たくさんの愛情で育てるよ
シングルマザーだから
寂しい思いとか貧しい思いはさせないよ
むしろ
時間もお金もこれからもっと増やせるように頑張る
そんで
巣立った後は自分の好きな保育士にもどる!
独り言おわり!
- もーち
コメント

mnrhnk
素敵です👏
私もシングルの母に育ててもらいました
うちは裕福とは言えなかったけど育ててくれたことは感謝してます。
大変なこともたくさんあるだろうけど遠くから応援してます💪💪
もーち
ありがとうございます!!
裕福には私一人じゃ無理なので、
でも頑張ります💪❤️❤️