
一歳の子供が普通のご飯を食べない。おじやは食べるが軟飯は嫌いで、普通のご飯は時間がかかる。水分多めで卵やそもそもした食べ物が苦手。お菓子のハイハインは好き。同じような方、どんなご飯をあげていますか?
一歳になったのに、普通のご飯をあまり食べてくれないんですが同じような方いませんか?
おじやみたいなのはバグバグ食べるんですが、軟飯はおえってなり、普通のご飯は飲み込むまでかなり時間がかかりご飯が全然進まないです。
同じような方、普段どんなご飯あげてますか?
うちの子は水分多めじゃないと食べてくれなくて、卵とかもそもそした物が苦手みたいです。
お菓子のハイハインは好きです😅
- はじめてのママリ🔰

はじめてのままり
それくらいの時は同じ感じでした!
全く食べないわけではなかったので慣れるまであげ続けてたら食べてくれるようになりました🙆🏻♀️🙆🏻♀️

まぁみぃ
こんにちは!
うちも1歳さんになっても全然パサパサしたものは食べてくれませんでした😞
あまりに水分を多く含ませるとおもちみたいにだんごになってしまい飲み込みにくかったらしく、うちもおじやくらいがちょうどよかったです💡
少し違うのはハイハインやボーロ、蒸しパンなどもうちは好まず拒否でしたので、たまにチャレンジ用にひとくち分用意はしつつ
基本は、野菜とお肉をよく煮込んだ煮物みたいなのを作りご飯に丼に乗せスープの部分で調節するという毎日でした!
ここ最近やっと手づかみでパンや、おやきなど固形!と思えるものが食べられるようになってきたかな?と思います。
食事に関して冒険心があまりないタイプなので本人が興味を持てるタイミングの時に食感があるものをあげるようにしてます😅

まい
うちの子も一歳半ごろまでそんな感じでした💦
食べられるものが限られるし、外で買って食べさせることもなかなかできず大変ですよね💦
そのころはシチューとかクリーム煮をごはんにかけて食べさせたり、納豆チャーハンは納豆の粘り気で食べやすいみたいで食べてくれてました!
味付けは薄めが好きで、納豆チャーハンは何も味付けせず食べてました。あと、フレンチトーストもよく食べてました!砂糖の代わりにバナナを使って、トロッとした食感で食べやすいみたいでした!
子ども用のオートミールも柔らかくておススメです!
コメント