
家事や育児、精神的な負担が大きく、旦那の無職や不倫も影響している状況について悩んでいます。
仕事に家事育児、精神疾患持ちの旦那
全てに疲れました。
薬の離脱症状もあり
一日中だるかったりするそうです。
布団で横になって一日スマホ見てます。
起きたと思ったらタバコ。なくなったら買いに行ってきてー
このタイミングで主人は仕事もクビになり
お金も収入はありません。
私は7月から働き始めているので8月にお給料。
フルタイムで働いたあとは
家事育児が待っています。
私が仕事でいない間に主人が一日スマホテレビゲームさせているので罪悪感でいっぱいです。
旦那。。。なんのためにいるのかもわからなくなってきました。
どんなに涼しくても冷房ガンガンにつけるし。
お金かかるけど収入ない。
ここまで聞くと冷たい女ですけど
そもそも旦那が不倫してなかったらもう少し優しい目で見られたんだろうな。
とりあえず旦那のサポートも
仕事も家事育児もすべて私一人で負い、
誰にも助けてもらえず(主人の親にヘルプを出しましたが大丈夫だからと言われるだけ)
本当に本当に精神的に疲れました
毎日が退屈でつまらなくて
お金がないから買い物も、やりたいこともすべて我慢しなくてはならない。自分の時間も本当にないです
- 都ママ
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは離婚しましたよ。
治らないし離れたほうがらくでしあわせです

はじめてのママリ🔰
離婚した方がいいと思います。
その状況ならシングルの手当て貰った方が良くないですか?
-
都ママ
やっぱりシングルになって無理のないようにしていったほうが不安もないしストレスも軽減しますよね
- 7月16日

はじめてのママリ🔰
理由は違いますが、旦那がいる意味がないと判断し数年前に離婚しました。
何故早く離婚しなかったんだろうと思うくらい離婚してとても楽になりました!
特に今の時代はそこまで自分を犠牲にする必要は無いと思いますよ!
自分の人生なんですから自分のやりたいように楽しく生きて下さいね😊
-
都ママ
このまま何も変わらず旦那の世話を続けて死ぬくらいなら分かれてもっと楽しく自由な暮らしをしたいです。
たった一度の人生、こんな家政婦みたいな生き方で終わりたくない。- 7月17日
都ママ
やっぱり離婚もジャに入れるほうが楽ですかね
はじめてのママリ🔰
ですね、、
自分もやみますから
都ママ
今まさに病んでます。
みんな自分のことだけでいいかもだけど
本来二人で背負う事も一人ですべて背負ってニコニコ笑ってなきゃいけないとかもう無理です。
疲れたからゆっくり休みなよって
言われてもそんな環境もないし
本当に死にたいって感情で