不妊治療中のフルタイム勤務者が通院時の対応や転職について悩んでいます。会社の理解がなく、孤独を感じています。
フルタイムでお仕事されてて不妊治療をされてる方に質問です。
通院の度に遅刻、早退または欠勤などどういう風に気持ちを切り替えてますか?
私の会社は治療に対してあまり理解もなく、妊娠出産出来たとしても育児休暇を取得出来るかも分からないような所です。
転職しようにも、もし転職してすぐに妊娠出来た場合それこそ育児休暇がもらえなくなるのでは?と思っています😮💨
会社には仲良い人など1人も居ません。
なのでこのような悩みを直接誰かにする事も出来ず、1人で抱えてるのも辛いです。
- いろいろ(1歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
不妊治療と通院ってほんとに難しい問題ですよね。悩んでいる人や辞めざるを得なくなった人多いと思います。
私も男性上司な理解が薄く、そもそも理由をあまり話たくなく、休みを基本的に取りづらい仕事だったので本当に通院大変でした。
基本は土曜に通院し、平日行かないといけない内容は諦める月もありました💦
何度も休むとなると周りの理解も必要ですが、周りの人たちにも言いづらい理由だから余計休むにくいですよね。変に心無い噂されても嫌ですし。
転職しても育休取れないって気持ちもすごく分かります。私もすごく悩んでました😢
解決策は無くて共感しか出来なくて申し訳ないです。
puchi
私もフルタイム勤務で不妊治療していました。職場は女性の多い事務職で、休みも比較的取りやすかったと思いますが、不妊治療をしていると言うことは話しませんでした。色々詮索されたり想像されたりするのも嫌だったので…。
ちなみに顕微授精で二人目を妊娠中ですが、一人目から顕微授精なので少なくとも3-4年は治療していた感じです。
通院の仕方ですが、最初は自宅に近いところだったのですがとても大変だったので、職場から近い場所に病院を変えました。もちろん評判とかも見つつかと思いますが、このおかげ昼休み中に採血だけする、退勤後に診察すると言うような対応ができるようになりました。時間も遅くまでやっている病院だったので、その点も助かりました。
採卵とかされてますかね?
その場合、明日来て、2ー3日後に来てとか急に言われることもあるかと思います。
その場合、
明日の場合→時間休取得で調整、急な体調不良で当日休みとする
2ー3日後等の場合→翌日出勤後に休みの連絡。
と言うような対応を私はしていました。
病欠とか体調不良とかも使いましたね笑
他に、通院していた病院は働く女性が治療しやすいように、と言う理念があって、遅い時間や土日にやっていたり、通院回数も相談して調整してもらったり、おそらく次はこの日とこの日にきてもらう感じかなと大まかな予定を教えてくれたりしていました。
治療は大体同じ流れなので、次はこの日って言われるなーとだんだんわかるようになり、その場合には事前に休暇申請入れてたりもしました。
女性なのに、正直に全部話しても理解してくれないような相手ならば全部話す必要はないと思います。
あとは、とても難しいことではあると思いますが、鉄の心を持つことです!
言われても気にしない、嫌な態度されても無視がよいです。何故なら諦めたり悲しい思いをあーーうぅさんがされたとしても、相手の女性は全く痛くも痒くもないからです。
自分の身に降りかかっていないから理解できないような相手なのですから、そんな人の言葉や態度は気にする必要ありません。
ご自分の体調と気持ちを優先して、無理のないようにしてくださいね!
いろいろ
共感して頂けるだけでも嬉しいです😭
私も本当はどんな内容の通院かなんて細かく話したくないのですが、私が早退や遅刻をすると迷惑がかかってしまう先輩(唯一の女性社員で入社してすぐから嫌われてるの自覚してる)からどんな内容の事をするのか細かく聞いてきて嫌になります。
例えばですが、「そうなんだぁ。大変なんだねえ。頑張ってね。」などのような言葉をかけてくれるならまだしも、説明終わったら、「わかった。」としか言われません😅
私もできる限り休みの日に通院しますが、不妊治療を本格的に始めるとなると、平日通院しないなんて無理だから辛いですよね😭
はじめてのママリ
私は、理解ない人たちの悪気無い噂が広まってしまうのを恐れて、周りには言わなかったです😭
クリニックでタイミング法を半年ほどして、本格的な治療を3ヶ月ほどでたまたま授かったので辞めるには至らなかったですが、その3ヶ月は生きた心地がしなかったです。こんなに平日も休まないとならないとなると、もうやめた方がいいかもと本気で考えてました。
子どもが理由の急な休み(子どもの風邪)とかのがきっとよほど休みやすいですよね。言いやすいし周りの理解もありますし。
いつ授かるかも分からないし、頻度も多い不妊治療による休みは、やった人にしか理解できないですよねきっと。