
コメント

ママリ
ボーナスは含まれないですよ!
支給された額なので満額支給されてないなら満額じゃないです!

ママリ
ボーナスは含めませんよ!
産休に入る月の給料が極端に少ないなら、その月は計算には含めませんよ。
産休に入る月の前の月から6ヶ月で計算です。
この6ヶ月というのも1ヶ月あたり11日以上出勤(賃金発生)していないと対象にはなりません。
-
ぽんちゃん
ということは最終月の出勤が10日なので、その月は除外対象ってことであってますか?
- 7月16日
-
ママリ
10日なら6ヶ月には含めませんよ😁
- 7月16日
-
ぽんちゃん
ありがとうございます!
やっとモヤモヤが解消できました☺️❤️- 7月16日
ぽんちゃん
ありがとうございます!
最後の月が半分しか出勤してなくて産休に入ったのですがそうなると満額6ヶ月分じゃなくて、満額5ヶ月分+半月分÷180日分になるということですか?
ママリ
そうですね!6ヶ月分の給料、ではなく賃金が支払われた月の6ヶ月で計算なので5ヶ月半での計算ですね!
ぽんちゃん
必ずしも6ヶ月じゃないんですね!
ありがとうございます😊🧡