※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ogiiii-m
妊娠・出産

食べづわりが心配。葉酸サプリやグレープフルーツジュースと関係ある?食べると落ち着く食べ物は?

つわりについて

第二子を妊娠、8週目に入りました。心拍確認済みです。

第一子の際、8週目から食べづわり、9週目から重度の吐きづわりで、今からもう怖いなーと思いながら過ごしています。

ですが、今回6週から食べづわり、現在も食べづわりであれ?!と、なっています。
前回と違うのは…葉酸サプリとグレープフルーツジュースを6週から毎日飲んでいる(グレープフルーツジュースしか飲めない)こと位なのですが…何か関係ありますか??

また、食べづわりで何を食べたら落ち着くのかいまいちまだ分からず…何かオススメなものありますか??

コメント

しょこ

私は梅干しおにぎり、マクドのポテト、さつまいも、漬物、ピクルス、きゅうり、トマト、果物など食べてます!
マクドのポテトは最強です♥️

どきどきママリ🔰

つわり辛いですよね。。
わたしも最初の頃はほんとに寝れなくて、合間に蒟蒻ゼリーと、コーンフロストをがりがり少量ずつ食べてました。
飲料は、水やポカリは味が滑らかで無理だったので、緑茶(おーいお茶限定。生茶は味が滑らかでだめでした)を飲んでました。とにかく病院での点滴をしないように脱水にだけ気を付けました。
葉酸サプリは飲める状況ではありませんでした。
つわり辛いですが必ず楽になるのでもう少し頑張りましょう🙌

にぽ

お茶漬けに塩昆布、マクドのポテト、のし梅さん、酢だこさん、はひたすら食べてました😂💓

あと、何も食べてない時の
口の中の味が不快に感じることが多くて ミントのガムずっと噛んでました🙂✌️
飲み物は 
苦めの緑茶、美酢の炭酸割り、100%のオレンジジュースとかです

とりあえず脱水だけは避けたくて
吐くたびに飲み物沢山飲んでました!

今見返すと 辛いもの、苦いもの、酸っぱいもの。 刺激の強いものが食べやすかったのかも😊

Ogiiii-m


お返事遅くなってしまいすみません。あれからつわりが酷くなりなかなか返信できずですみません。
ありがとうございます(/ _ ; )

脱水にならないようにだけ気をつけて何かしら飲みたいと思いますm(._.)m