※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ご意見を頂けたら嬉しいです。🙇‍♀️私には1歳の息子がいて今年に入って離…

ご意見を頂けたら嬉しいです。🙇‍♀️

私には1歳の息子がいて今年に入って離婚をして実家に帰ってきました。
結婚してる時は専業主婦をしていて、離婚をしてから職探しをして最近仕事が決まりました。
実家は地方なので車社会です。車の免許も取らなくてはならなくて土日は教習に行っています。

息子は一時保育を利用していて(待機児童で入園申請中です💦)一時保育が利用できない日や土日の教習行っている間は私の父が息子をみてくれています。

父は定年退職して家にいるのでみてくれると言ってくれたのでその言葉に甘えさせてもらっています。

今の状況では父に頼らないと仕事や教習に行けないのでとても助かっているのですが
父は普段から口調がとても強いです。
常に威圧的な喋り方をしています。

息子に対しても強い口調で話すし、怒る時は聞いてるこっちも嫌になるような口調で怒ります
頭も叩きます

本人は強い口調で話してる自覚がないのでなおりません
その都度強い口調やめて。その言い方で怒らないで。と言いますがなおらないし
怒る時は怒る。と言ってきます、、

けど息子の事は嫌いとかではないですし面倒も見てくれています。

正直私は父の口調は小さい頃から大嫌いです
だからその口調で息子に接して欲しくないし
私がいる時はその都度注意できますが、預けてる間はどんな口調なのかとかどんな怒り方してるか分かりません

できれば預けたくないし、今後も直らないのであれば保育園見つかったら関わりたくないと思うくらいです

でも現状は父に頼ってしまっているので
私が目を瞑って我慢をするべきなのでしょうか

たぶん今の私に余裕がなさすぎて心が狭くなってしまっているのもあります、、


コメント

はじめてのママリ🔰

あまりお父様には預けたくないですね...
きっと息子さんも真似してしまうと思います...

とりあえず今はお父様に預けらないといけない状況なので、目を瞑りますが...

早く免許とって、保育園に預けられるようになるといいですね🥲✨

はじめてのママリ🔰

私も離婚ではないですが、諸事情により子供を連れて実家にお世話になっている時期がありました。
子供には優しく接してくれていましたが、私にはかなり当たりがキツく毎日出て行きたくて仕方ありませんでした。
でも、実家にお世話にならざるを得ない状況だったので黙って耐えました。

環境が変わり大変かと思いますが、実家を出て自立するまではお世話になっている以上仕方ないのかなと思います🥲

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

私も離婚して実家にしばらくいました、普段は仲良いし全然いいんですが。。ずっといるってなるとお互いストレスでかなりぶつかりケンカが耐えませんでした🥲うちは母が口調がキツくすごく言い方が嫌味だったりするのでそれで毎回ケンカになってました。
私は家を出て実家の近くに子供と住んでます、付かず離れずが1番いいと思います。
早く自立出来ることを祈ってます