![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでこを触ると息が止まる反応は赤ちゃんの自然な反応です。触り方に気をつけて慣れさせてあげると良いでしょう。
おでこに手を当てると息が出来ないような感じでもがいているのですが、あるあるでしょうか?
毎朝顔を拭くと、一瞬息を止めてはプハッ!と泳いでる?溺れている?ような感じだったのですが、沐浴でおでこに泡を付けただけでも手をギュッと掴んできます。
また、寝かしつけでおでこを撫でたり手で覆ったりすると同じようにプハッ!としていて、あまり触ったりしない方が良いのかもっと慣れさせた方がいいのかどちらでしょうか。
ちなみにほっぺや鼻、目などは触っても普通です。
正直その反応めちゃくちゃ可愛いんですけど、、言う場所を間違えると虐待だとか言われそうで、赤ちゃんの自然な反応なのかなどを教えてください!
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
顔拭くとよく溺れたみたいにやってました!懐かしい〜🥺
![pipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipi
あるあるですね!🥺
うちの子もありました!
![y🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y🔰
わかるます!!おデコさわるとぷはってします!笑 なんでなんですかね😂
コメント