
コメント

あいまま
肌着はあれば多めの方がいいと思います!
吐くことを考えて←
抱っこ紐はそれぞれですが、私は首が座るまではベビーカーでした(><)でも買っておくぶんにはいつでも使えるようにいいと思います!生まれてからではなかなか行けなくなるので…☹️💦

あおぴー
最低限ということであればコンビ肌着が6枚あれば足ります。1人目の時は短肌着、長肌着など色々揃えましたがほとんどコンビ肌着しか使わず、2人目の時は性別が違うので一応肌着だけは変えてあげようと思いましたが結局買ったのはユニクロの肌着4枚買っただけでした。それで十分足りました。すぐサイズも季節も変わるのでその時その時に合わせて買った方がいいと思います。
最低限だと
肌着6枚
カバーオール6枚
ガーゼ10枚
爪切り
綿棒
ボディローション
オムツ
ベビーバス
退院時に車に乗るならチャイルドシート
くらいあれば十分かなと!
あれば便利なのは
授乳枕、おくるみ等ですがそのへんは代用もできるので。
ベビーカー、抱っこ紐は1ヶ月経ってからでいいとは思いますが、生まれる前に一度下見に行ってある程度検討されてる方がいいかと思いますよ(*^^*)
-
のぴ
ありがとうございます!
具体的に書いてくださり本当にたすかります!
ベビーバスも必要ですね!
参考にさせていただきます!- 12月2日

わのべ
私は短肌着6枚、コンビ肌着4枚、ツーウェイオール4枚で回しています。
うちの子はお乳の吐き戻しを全然しないしうんちが漏れることもほとんどないのと、乾燥機があるのでこれで十分足りてます。
長肌着は必要ありませんでしたし短肌着こんなに要らなかったな…と思ってます。笑
とりあえずこれくらい用意しておいて、もしもっと着替えが必要な子であれば買い足すくらいで良いんじゃないでしょうか😃
ちなみに短肌着とかは通販サイトとかのキャンペーンでタダで貰えることが多いので、買う前にちょっと調べてみても良いかも知れません。
私はコンビミニの会員登録とカタログ請求で何故か3枚ももらいました。笑
-
わのべ
あと抱っこ紐は私も買っておこうか迷ったのですが、姉に
「1人目のとき首すわるまでベビーカー買わず抱っこでしのいでたら、ベビーカー嫌がるようになっちゃったからベビーカー買うつもりなら最初からベビーカーの方がいい」
と言われました。
まぁ環境次第だと思います、移動に電車やバスが必須なら抱っこ紐の方がいいし、電車やバスは通院のときくらいであればベビーカーの方が楽でしょうし。- 12月1日
-
のぴ
ありがとうございます!
ご丁寧に回答くださり助かります。
夫と話し合いのときに参考にさせていただきます!- 12月2日

みゆママ
うちは夏生まれでしたが短肌着6枚、コンビ肌着6枚、カバーオールやツーウェイオール合わせて6枚を着回してます(^^)
吐き戻しやうんちが漏れたりはないんですが雨降ったりとかで洗濯できないときにヤバイと思ってそれぐらいあります。
あとお風呂や口拭くときにカーゼ、オムツ、お尻拭き、ぐらいですかね??うちは1ヶ月検診抱っこしたままタクシーで行きました。2か月目に抱っこ紐デビューし3か月目にベビーカーデビューしました!
ベビザラスが近いのでいるなぁと思ったら買い足す感じにしてました♡♡
-
のぴ
ありがとうございます!
ガーゼ、おしりふき!具体的で助かります。
本当になにもわからなくてパニックだったので…
参考にさせていただきます!- 12月2日

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
肌着は乾燥機付きの洗濯機が
あるのなら西松屋でまとめて入ってある
やつ1個で足りると思います♡
8〜10枚ですかね🌟
抱っこひもは産後1ヶ月は外
出れないので
産後に実物を体験して買ったほうが
いいかなと思います✨
赤ちゃん本舗とかだと試着?が
できると思うので
自分にあったのが見つかると思います❤
-
のぴ
セットで売ったりしてるんですね!
西松屋みてみます、
ご意見参考にさせていただきます。- 12月2日
のぴ
ありがとうございます!
赤ちゃん吐くんですね、
肌着にもいろいろ種類もあったりで何枚用意したらいいのかとかもうパニックでした💦
参考にさせていただきます。