※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリリ
お金・保険

出産手当と育休手当が遅れており、6月末と言われたが8月半ばになると通知。こんなに遅れることは珍しいのか不安。家計が厳しく、手続きの遅れに不満。

3月に産んで、まだ出産手当て金と育休手当金入りません。以前本社に問い合わせた所6月末に入りますと言われ今日電話すると手続きが遅れており8月半ばになりますと言われました。
こんなに遅れることってあるのでしょうか??
ほぼ旦那の給料に頼りっぱなしで、家がカツカツの
状態です、、、一言電話でもくれればいいのにこっちから
電話をしないといけない状態にも腹が立ちます

コメント

ままりんりんこ

私も3月出産しましたが、まだ振込されていません。
第一子の時も、すごーーーく遅かったので覚悟してますが、我が家もカツカツな上に、この物価上昇…
もうやんなっちゃいますね。。。

はじめてのママリ🔰

出産手当金は遅めかなーとは思いますが、育休手当は最短でも産後4ヶ月半頃、だいたいの方は5~6ヶ月頃なので、遅くはないですね。

はじめてのママリ🔰

育休手当は半年くらいかかった気がします。
3月出産で、いま入金があれば早い方かと思います。