持ち家の庭について、また、外で飼ってる犬について、相談に乗っていた…
持ち家の庭について、
また、外で飼ってる犬について、
相談に乗っていただきたいと思い、投稿します。
我が家は5年前に家を建てました。
家族構成は、夫、私、長男6歳、次男3歳、犬です。
広めの土地で、建屋は小さめです。
外構は玄関に向かって右は駐車スペースで縦列駐車です。
左は、建屋を囲む感じでコの字型の広めの庭です。
この広めの庭が悩みの種です。
あとは犬を買っていて、雑種で毛が長めの子です。
完全、外犬です。外で飼っています。
中型犬で家の中で飼うのは難しいと思っています。
相談したいのは
①犬のお世話や飼い方について
②庭の手入れやリフォーム?について です。
土の庭で、木はありません。
団地の中、角地の土地です。
犬は暑い日も寒い日も雨の日も、外にいます。
小屋は、一回小屋の床が抜けてしまってから怖がって入らなくなってしまいました。
夜だけ中に入れてあげることもできなくないですが、おしっこもうんちも外。
平日は夫婦ともに仕事でしつけができずです。
あと日中は結局外に出さないといけないので、夜だけ入れてあげるのってどうなんでしょうか?
洗ってあげられてないので臭く、毛が長く、絡まっていたりします。
まずはどこかお店でシャンプーとカットをしてあげようと思います。。
おしっことうんちを外でしますが、しつけができていないので庭のあちこちでしています。
庭も臭くなるし、雨上がりとかもわっと匂いを感じるので、近所迷惑になっているんじゃないかと心配です。
日中家にいない飼い主が、庭でのトイレをしつけることは可能なのでしょうか?どうやったらいいのか、わかりません。
また、庭は土なので雑草がすごいです。
夏は生い茂り、犬がしたうんちがどこにあるかわからないです。
うちには小さい子供がいますが、せっかく大きな庭なのに、不衛生なので遊ばせるのが怖いです。
私がお世話できてなく、うんちを片付けるのが何日も放置してしまうことが常です。
毎日やりたいけれど、仕事にいって子どもたちの世話をして、料理洗濯片付け、どうやってその時間をつくろうか、どのタイミングでやればいいのか、、
旦那はお願いしてもやってくれません…。
また、うちの犬は散歩に行きません。
庭が広く、走れるから散歩はいらないと旦那が言って、そのまま、うちに来てから一回も行ってません。
一回も行ったことないから、外に出るのをとても嫌がります。子供が赤ちゃんのころは私もいっぱいいっぱいなのでいけませんでしたが、今なら行こうと思えば行けるかもしれないと思いますが。。
庭を一部コンクリートにするとか、
屋根をつけてあげるとか、いろいろ考えますが、高額になりますし、どうするのがいいのかわかりません。
書ききれないですが、ここまでで、何かアドバイスやお叱りや、
どうするべきなのか、教えてもらえませんか?
犬も子供も家も、ちゃんとしてあげたいです……
- ぱるるんぱ(6歳, 8歳)
向日葵
ワンちゃんを預かって躾けてくれるドッグトレーナーさんがいるので、行けそうなトレーナーさんを探してみるのはどうでしょうか?
後は、里親探しも視野に入れてあげても良いと思います。
はじめてのママリ🔰
この環境は犬にとってネグレクトにあたる虐待です、、、
毛って絡まると痛いし、
匂いがするほど臭いのはかゆいはず、、、
しかもほぼお留守番、、、
犬も家族なのに辛いです。
本当にかわいそうです。
世話、しつけが無理なら
他人を雇う、
庭はお金をかける、、、
自分でできないなら誰かにやってもらうしかないですよね。
大切にしてあげてください。
ペットシッターとか調べるといろいろあります。
はじめてのママリ🔰
なんかとりあえず読んでて
ワンちゃんが可哀想だなと思いました。
虐待というか、、なぜこの家族に飼われたのだろうと。
まず、躾はお教室に連れて行けばいいと思います。トリミングに連れていって、朝早いうちにお散歩。
お庭は全面芝が理想ですね。
コンクリートは今の時期暑すぎて足火傷しちゃいます。
高額だからやってあげられない。とかいうけど
そもそもなぜそんな気持ちでわんちゃん迎え入れたのでしょうか。
何もかも言い訳が酷すぎて腹立つレベルです。
退会ユーザー
ぱるるんぱさん家族の本当の実情がわからないですが、でもごめんなさい…この文章だけ読むとワンちゃんが可哀想です。
うちも犬と赤ちゃんと上の子もいます。ワンちゃんのお世話が大変なのは分かります。
でも、子どもの💩放置したり、子どもをお風呂に入れてあげなかったり、、、それと同じことだと思います。
散歩も行ってないとのことで、いくら庭が広くても運動不足ですしストレスも溜まりに溜まっているんじゃないかと😢
ワンちゃんの飼育を続けるなら,まずはトリミングに連れて行って綺麗にしてもらいましょう。ノミダニの薬は飲ませてますよね?
そしてドッグトレーナーさんのところに夫婦で通うべきだと思います。
庭は子どもが庭で遊んでる時に横で私は草むしりしてますよ。
歳をとってきたら、本当に大変です。年単位になるかもしれない介護も看取りも、覚悟ありますか?
里親に出してあげた方が幸せなこともあると思います。(うちの二代目のわんこは、前の飼い主が飼えなくなったと手離されたわんこです。)
けー
ごめんなさい、読んだだけですが
現状犬を飼う資格がない状態だと思います。
ちゃんとしてあげたいという意志があるなら行動しましょう。
まずはトリミングに行く。
シャンプーもしてくれます。
それと躾教室に行く。
プロがやるのでだいぶ違うと思います。躾するならとにかく早いほうが良いです。
今はどんな犬種であれ、室内で飼うのが一般的のように思います。
昔のように気候が良くないからです。
夏はへばるように暑いでしょう?
さらに毛刈りもしてないとなると本当に気の毒です。
ペットを飼えば、お金がかかるのは当然です。
そういうところも見越して家に迎え入れるものです。
草は刈る。夏は虫も増えますから手入れが肝心です。
トイレは散歩で済ませて庭でさせない。
どうしても室外でしか飼えないのならばせめて屋根を付けたり、床コンクリートは地獄ですから芝生にしたり柔らかい土にしたりする。
ここまでが最低限のレベルだと思います。
本来は室内で空調管理しながら飼います。
フンの処理もできない、散歩も行けない、適切な飼育環境も整えないなら別の飼い主を見つけてあげてください。
犬はたった15年の寿命です。そんなふうに生かされて、気の毒です。
はじめてのママリ🔰
わんちゃんがかわいそうです😢
安全のため、夜だけでもお家に入れてあげてください。
1.動物病院でノミ、ダニの駆除、予防接種、皮膚病や耳だにのチェックをする。
2.トリミングにつれていく。
(ノミダニ、予防接種が済んでいないとトリミングが受けられません。)
→トリミングを受けたら必ず次回の予約も取りましょう。
3.ワンちゃんの居場所を作る
→室内に夜の寝床、庭に雨風をしのげる場所、暑さ寒さの対策をした場所。
4.庭の手入れをする。
5.ドッグトレーナーを申し込む。
しつけは土日だけとかでは無理だと思います。
ドッグトレーナーに任せるか、トイレは自由にさせて庭は綺麗に保ち、うんちを毎日片付けるかしか無いと思います。
「高額になる」「行こうおもえば行けるけど」「どうやって時間をつくろうか」「旦那はやってくれない」
飼い主として命を預かるには責任感がなさすぎませんか?
ペットを飼うのはお金が掛かります。時間も必要です。
今すぐ生活を変えてください。
朝、1時間早く起きて庭の手入れやお散歩できますよね?
土日だけでも家族みんなで早起きして草むしりしたり、わんちゃんと遊んだり散歩したりできますよね?
自分の生活を変えずにお世話をするのは無理です。
どうしてもそれが出来ないならきちんと里親を探して下さい。
私もワンちゃんを飼っていました。晩年はフィラリア、予防接種、毎月のトリミングに加え、通院や検査で毎月何万円もかかりました。年間にすれば何十万もかかりました。介護が必要になったら働き方を変える覚悟もありました。
結婚する時も連れて行きました。主人も老犬でお金がかかる事、性格も知った上で家族としてスタートしました。
愛犬が亡くなった今、子どももいるので飼いたいけど我慢しています。今は子ども中心でワンちゃんのお世話と両立する自信もメドも立たないからです。
虐待のニュースを見て「そんな扱いするぐらいならなぜ手放してあげないの?」と思った事はありませんか?
私から見れば同じ状況です😢
自分達の生活を変えられるか、ワンちゃんのために亡くなるその日までに何百万かけられるかを家族みんなで話し合ってください。
これは一人では解決しないと思います。一人で頑張らず、家族で決めてみんなで頑張るのか、手放すのか決めましょう。
-
ぱるるんぱ
コメントありがとうございます。受け止めます。
ほんと虐待ですよね。このままでいいとは思えないのでなんとかしたいのです。
順番を丁寧に書いてくださり、ありがとうございます。
まずは動物病院に連れて行くことにします。トリミングに行くのにノミ・ダニの駆除が必要ですね。
ノミ・ダニの薬、フィラリアの薬はしてます。予防接種もしています。
以前トリミングしてもらっていた所が、もうやめてしまい、今年はサマーカットもできずにいます。
新しくトリミングしてくれるところを探します。参考までに、初めてのママリさんは選ぶ基準とかありますか?
ドッグトレーナーも選ぶ基準などあれば、教えていただきたいです。警察犬訓練所みたいなところでしょうか?
何日間か預ける感じですか?- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
うちのワンちゃんは晩年はトリミング前に健康チェックをしてくれたり、万が一何かあった時にすぐ対処してもらえるので動物病院に併設されているトリミングを選びました。
まだ若いワンちゃんならそこまで心配はないかもしれませんが…
旅行の時に預けたり、トータルでお付き合いができるのはメリットだと思います。
普通のトリミングのところに通っていた時は外から中の様子が見えるところで、預ける前に外からどんな感じでワンちゃんを扱っているのかこっそり見てから預けるか決めていました。
ドッグトレーナーは預けたことがないので選ぶ基準がわかりません…ごめんなさい。
選択肢があるなら預ける前にお悩みを相談して信頼できると感じたところに預ける…ですかね💦
親戚で警察犬のところで何日も預けた人がいました。通いだったり、色々あると思うので自分が連れて行けるスタイルでいいのかなと思います。
出来ればおトイレをしっかり躾けてもらって室内飼いが出来るのがベストかなとは思います。
色々と事情はあるかと思いますが、飼うと決めたのなら群れの動物なのでたくさん構ってあげて寂しくないようにしてあげてほしいです。
私が、亡くなったワンちゃんをもっともっと構えばよかった、やってあげられることがあったのでは?という思いが何年経っても消えないので、今目の前に可愛がれるワンちゃんがいる人には後悔してほしくないです。
どのワンちゃんにも幸せになってほしいです。- 7月16日
はじめてのママリ🔰
動物虐待だと思います。
言い訳たくさんしてますが、要はご飯だけあげて何もお世話してないってことですよね?
予防接種などもきちんとされてるのでしょうか…
しつけはドックトレーナーさんに、シャンプーはお店へ、散歩や庭の手入れは便利屋さんに、庭に犬用のクーラー付きのお家を建ててあげてください。
お世話が出来ないなら、せめてお金をかけて暮らしやすくしてあげてください。
それが飼い主の勤めです。
あと庭に何日もうんちを放置してるのは普通にご近所に迷惑だと思いますよ。
姉妹のMAMA
まずは犬をきれいにさっぱりしてあげる。
そして外用の大きな檻を買うといいと思います
うちの実家は柴犬を飼ってますが、大型犬用の大きな鉄の檻に入ってます。
車1台分くらいの大きさです。
しっかり早起きして散歩に行ければ、日中は檻の中でいいと思います。
でも暑い日は日中でも家の中に入れないと熱中症になりますよ🥵
はじめてのママリ
こんばんは!
わんちゃんと、ぱるるんぱさん家族が全員幸せになる方法は、わんちゃんの新しい家族をしっかり探してあげて、新しいご家族のところに送り出す事だと思います✨
色々わんちゃんにどうしてあげたらいいかを考えてるところ、こんなふうに言っていいかわかりませんが、、、
もちろん里親に出すということは辛い選択だと思います。
生き物を飼うと決めてお迎えした以上、その生涯を共にすると決めてお迎えしたと思うので「里親に出すのは間違っているのではないか」って考えてしまうこともあると思います。
お別れのとき、飼い主さまもお子様も寂しいと思います。
新しい環境で頑張るわんちゃんも。
でも、わんちゃんも少しずつ環境に慣れてきて、夏は涼しい室内で、蚊に刺されることも雨に打たれることもなく、のんびりお昼寝が出来て、お散歩も少しずつ慣れていって公園にいったりもして、綺麗なロングの毛がふわふわでニコニコしている姿を想像してみてください!
最初は寂しいけど、残りの犬生がわんちゃんにとって幸せなら、里親に出す選択も正解だと思いませんか?
現状で、ぱるるんぱさんが一緒にわんちゃんと暮らそうと思ったら、他の方のコメントの通りお金も、時間も、たくさんたくさんかかると思います。
もちろんお金も時間もたくさんかけてあげて一緒に暮らせたらそれが1番良いと思いますが、今の状況だとそれは難しいのかな?と感じました。
わんちゃんの命は短いです。
良い状況になるまで待っていたら、どんどん幸せに暮らせる時間が短くなっていってしまうと思います。
ご家族でぜひ話し合いをして、里親に出すというのも前向きに考えてあげてください✨
ママリ
プロフィール拝見しました!
旦那さん、ガンだったのですね ..。
闘病生活を支えながら、育児に家事
仕事にワンチャンのこと、、
とても大変だと思いました。。。
わんちゃんは、何歳ですか!?
わんちゃんの事 家族の一員として
心から愛していると言えますか 🐶?
違うのであれば他の方に飼って
頂いた方が幸せなのではと思います。ぱるるんぱママさんの負担も
軽減されて、お庭も清潔になり
お子さんを外で遊ばせることも
出来ます! わんちゃん含め、みんなの幸せを考えたら里親を探して頂きたいです ˣ˷ˣ その前に、きちんと
トリマーさんにお願いしてお手入れ
してあげてください。。
ぱるるんぱ
みなさん回答ありがとうございました。
トリミングの予約取りました。
質問してからは、夜は中に入れてあげるようにしましたが、雨の日は入ってくるけどそうじゃない日は入りたくないようです。
まいにち中に入るように誘っていくようにします。
日除けのシェードをつけたり、今まであった雨よけの屋根を取り替えたりしました。
みなさんに言われたことを実践していきます。
ありがとうございました。
コメント